誕生日別 和のお守り文様 ~六月九日 | YUKARI /紫がたりのブログ

YUKARI /紫がたりのブログ

ブランドジュエリーを扱っております。
『Hulchi Belluni(フルーチ・ベルーニ)』ショップインショップ
大阪:あべのハルカス近鉄本店 11F宝石サロン
東京:東急吉祥寺店 8F宝石サロン
『龍ノ鱗』
大阪:あべのハルカス近鉄本店 11F宝石サロン

昔の人は、好みの文様をお守りのように着物や手回りのものにあしらいました。

和の伝統文様は日本ならではのラッキーチャームです。



<六月九日生まれのあなた>

繊細であらそうことを嫌うあなた。

それゆえにまわりの意見を尊重しがちです。そんなあなたには『流水(りゅうすい)文』。


流水文(りゅうすいもん)

流水を文様としたのは、実は我が国独自のものといってよいでしょう。

火山国であるため、降り注いだ雨が小川になり、滝になり、日本ならではの感性によって流水文は生まれました。

水の流れがあなたの心を洗い流してくれるでしょう。


流水

参考文献:『開運和のお守り文様366日』藤依里子さん著





ペタしてね