誕生日別 和のお守り文様 ~六月六日 | YUKARI /紫がたりのブログ

YUKARI /紫がたりのブログ

ブランドジュエリーを扱っております。
『Hulchi Belluni(フルーチ・ベルーニ)』ショップインショップ
大阪:あべのハルカス近鉄本店 11F宝石サロン
東京:東急吉祥寺店 8F宝石サロン
『龍ノ鱗』
大阪:あべのハルカス近鉄本店 11F宝石サロン

昔の人は、好みの文様をお守りのように着物や手回りのものにあしらいました。

和の伝統文様は日本ならではのラッキーチャームです。


<六月六日生まれのあなた>

神秘的な雰囲気でまわりから一目おかれるあなた。

そのミステリアスさゆえに、ちょっと近づきがたいかも。

そんなあなたには『百唐子(ひゃくからこ)文』。


百唐子文(ひゃくからこもん)

唐子は子孫繁栄のシンボルでありつつ、その愛らしい子供たちの様子に昔から人気のある文様です。

たくさんの人との縁などをあなたに運んでくれることでしょう。


唐子

参考文献:『開運和のお守り文様366日』藤依里子さん著





ペタしてね