誕生日別 和のお守り文様 ~一月二十一日 | YUKARI /紫がたりのブログ

YUKARI /紫がたりのブログ

ブランドジュエリーを扱っております。
『Hulchi Belluni(フルーチ・ベルーニ)』ショップインショップ
大阪:あべのハルカス近鉄本店 11F宝石サロン
東京:東急吉祥寺店 8F宝石サロン
『龍ノ鱗』
大阪:あべのハルカス近鉄本店 11F宝石サロン

昔の人は、好みの文様をお守りのように着物や手回りのものにあしらいました。

和の伝統文様は日本ならではのラッキーチャームです。



<一月二十一日生まれのあなた>

あなたはカリスマのような魅力のある人です。

しかし自分のスタイルを貫くために周囲とは対立しがち。

まわりがあってこその自分ですから、そこを気をつければ成功間違いなしです。

そんなあなたには『大小霰(だいしょうあられ)文』です。


大小霰文(だいしょうあられもん)

水玉の大きさを違えて散らすものを大小霰文といいます。

昔は霰や雨は天からの兆しと思われていました。

大きさがまばらなことから天のリズムのように思われ、単純ながら飽きのこない文様は愛されました。

この文様があなたに潤いを与えてくれるでしょう。


紫がたりのブログ-大小霰文

参考文献:『開運和のお守り文様366日』藤依里子さん著


ペタしてね




紫がたりのブログ