誕生日別 和のお守り文様 ~十二月七日 | YUKARI /紫がたりのブログ

YUKARI /紫がたりのブログ

ブランドジュエリーを扱っております。
『Hulchi Belluni(フルーチ・ベルーニ)』ショップインショップ
大阪:あべのハルカス近鉄本店 11F宝石サロン
東京:東急吉祥寺店 8F宝石サロン
『龍ノ鱗』
大阪:あべのハルカス近鉄本店 11F宝石サロン

昔の人は、好みの文様をお守りのように着物や手回りのものにあしらいました。

和の伝統文様は日本ならではのラッキーチャームです。


<十二月七日生まれのあなた>

あなたは特異な視点とユニークな発想からかなり個性的なキャラクターをお持ちのようです。

そのよい部分を活かし、人々を席巻すれば一躍時代の寵児となることも夢ではありません。そんなあなたには『尾長鳥(おながどり)文』です。


尾長鳥文(おながどりもん)

尾長鳥というと、雉や鶺鴒などの尾の長い鳥を文様化したものです。

その姿は優美で昔から好まれた文様です。古くは正倉院宝物にも描かれており、富貴繁栄の縁起を担がれました。

この歴史のある優雅な鳥があなたの感性をさらに高めてくれることでしょう。


紫がたりのブログ

参考文献:『開運和のお守り文様366日』藤依里子さん著


ペタしてね