誕生日別 和のお守り文様 ~五月三日 | YUKARI /紫がたりのブログ

YUKARI /紫がたりのブログ

ブランドジュエリーを扱っております。
『Hulchi Belluni(フルーチ・ベルーニ)』ショップインショップ
大阪:あべのハルカス近鉄本店 11F宝石サロン
東京:東急吉祥寺店 8F宝石サロン
『龍ノ鱗』
大阪:あべのハルカス近鉄本店 11F宝石サロン

昔の人は、好みの文様をお守りのように着物や手回りのものにあしらいました。

和の伝統文様は日本ならではのラッキーチャームです。




<五月三日生まれのあなた>

生まれつき多彩な才能を持ち、好奇心旺盛なあなた。

礼節をもって、自分の道を邁進すればかならずや成功できる人です。

そんなあなたには『菖蒲に勝虫(しょうぶにかちむし)文』です。



菖蒲に勝虫文(しょうぶにかちむしもん)

菖蒲は=勝負・尚武に通ずることから武家に好まれた文様です。

また「勝虫」とはトンボのこと。

菖蒲と蜻蛉を合わせた図柄というのは、昔から大変多く、武運長久→勝負運アップのお守りとされてきました。



紫がたりのブログ-あやめ

参考文献:『開運和のお守り文様366日』藤依里子さん著



  ペタしてね