誕生日別 和のお守り文様 ~一月十八日 | YUKARI /紫がたりのブログ

YUKARI /紫がたりのブログ

ブランドジュエリーを扱っております。
『Hulchi Belluni(フルーチ・ベルーニ)』ショップインショップ
大阪:あべのハルカス近鉄本店 11F宝石サロン
東京:東急吉祥寺店 8F宝石サロン
『龍ノ鱗』
大阪:あべのハルカス近鉄本店 11F宝石サロン

昔の人は、好みの文様をお守りのように着物や手回りのものにあしらいました。

和の伝統文様は日本ならではのラッキーチャームです。



<一月十八日生まれのあなた>

あなたは人を楽しませることが大好きな性格ではないでしょうか。

ですから常にあなたのまわりには人が集まるはずです。

よい縁があなたに舞い込みますように『犬張子(いぬはりこ)文』が味方してくれるでしょう。



犬張子文(いぬはりこもん)

犬張子は犬が多産であることから安産のお守りとされているものですが、もともと邪気をはらうものとして大切にされてきました。

子孫繁栄・災難厄除けの縁起がかつがれています。

この愛らしい張り子があなたを護ってくれることでしょう。



紫がたりのブログ-犬張子

参考図書:『開運 和のお守り文様366日』藤 依里子さん文、水野 惠司氏監修


  ペタしてね