ありがとうございます♪

むつきです。



明日も猛暑だそうですえーん


駅から会社まで、

保冷剤を首に巻いて行きます。


朝、10時からの勤務なので、

夏の出勤時間は辛いです。


ちなみに、家を出るのは8時過ぎなので、

まだ耐えられます口笛



人目?

気にしていられません。


私、若干変温動物気味なので、

毎年、軽い熱中症🥵になれます。


朝、検温しているのですが、

現在、36度9分が私の通常体温です。



会社で、ワクチンの副作用で

36.9まで上がって来てさー、

慌てて薬飲んで寝たんだよーって


はぁ?

わしゃ毎朝その体温やで?


朝起きると、部屋の温度が

30度を超えていたりします汗


その為体温が上昇アップしています。



寝る前はクーラーを使っていますが、

タイマーが切れた後は気温が上昇し、

5時過ぎ位には暑くて目が覚めます。


窓を開けて、扇風機を付けて、

転がっております。


1時間後に本格的に起き出しますが、

汗だく💦です。


熱が出たら分かるの?って

良く聞かれます。


分かるに決まってるでしょうムキー

そう言うときは体感が違うわいおーっ!

ちゃんと微熱だ〜とか分かるっちゅーねんえー




冬場、私の体温は

35.6程度まで下がりますガーン


春とか、初冬は36.4辺り。

気温の上昇とともに、

体温も上がるガーン


このコロナ禍で薄々気が付いていた

体温調節の下手さ加減を

はっきり数字で認識致しましたチーン


体温が35.6〜37.4まで変動する動物、

それが私真顔



平熱は36.4だと言い張るけどねデレデレ


夏のカバンは保冷剤が何より重い荷物です。


保冷バッグは保冷剤をキープする為に

必要不可欠な必需品グラサン