看取り後のつぶやきです花

2023/12/20 実母が永眠しました
安らかな顔でした

2019年から実母がいきなり要介護

(現在、89歳、要介護3)

訳あって、有料4年間→今、サ高住へ移動

心配性の高齢出産での一人娘(40代)

面会、介護フォローに通う毎日

介護&仕事&子育て&家事にあたふたと

そんな中でのつぶやきを~


シルバーカー歩行可、トイレ自立

→車椅子、オムツ、傾眠強し寝たきり

ダイヤオレンジ家庭

中3娘,小6息子,小3娘

今年は、高校受験に、ダブル卒業。

イベント盛りだくさん。

平日、ワンオペ育児&家事

ダイヤグリーン仕事

会社員。育児による時短勤務。

でも、今や、介護による時短になってる。

理解ある現場で助かってる。感謝!



被災されているみなさま、

お見舞い申し上げます


被災されているかたが安心して

過ごせますように



つぶやき


看取り後のあれやこれやです


(今回は、子どもの話となります)


先週に引き続き、

2番目息子の小学校の卒業式でした卒業証書ぽってりフラワー

(誤って中学校卒業式の記事を削除、トホホ)



この日のために、

子どもたち、毎日毎日、

卒業式の練習を重ねました


ウチの息子、人前に出るのが苦手で、

一人一人の証書の授与も大丈夫かなと

思いましたが、

先生から練習でとても大きな声で返事していて

立派ですよキラキラ

とお褒めの言葉をいただいていました


いつもより早く家を出て、

お友だちと記念撮影をし、

学校へ向かいました


その後ろ姿は、

まるで、巣立つひな鳥を見つめて親鳥の気分

でした


コロナ禍から発達障害の諸々が顕著に現れ

学校生活が本人に合わなくなり

親子共々、とても苦しい日々でした

娘の不登校も重なり、どん底の3年前


こうやって、無事に卒業式を迎えられることが

できました

衝動性の部分は

成長とともに落ちついていきますが、

注意欠陥の部分は

この先も長いお付き合いになりそうです


中学のスクールカウンセラーの先生と

面談してきました


ともかく、

娘も息子も新生活スタートしてみなければ

わかりません


イロイロなリスクを

あらかじめ取り除いてあげたいのは

山々ですが

いつまでも親が手をかけてあげることも

できないし、

自力で塀をはい上ってきてもらいたいのです


ひとまず、一段落ですが、

来週、卒業生たち、新たな学校へ登校です

娘は、クラス発表!

息子は、学力テスト!


母にも、お空の上から、

新生活を見守ってもらいたいですおねがい

少しは、裏の手を使って、フォローしてくれてもアリですよ、お母さんてへぺろ


また、つぶやきます。




雑穀で御用達のタマチャンショップ

《新作》

新しいのが出てました!

 

 

《お腹にgood !

飲むヨーグルトをさっぱりさせた感

 

 



《たんぱく質で栄養アップ》

こちらもオススメ


タンパクオトメ

飲みやすいです!

たくさん、種類ありますよ~

 

 


 

 

 








お読みいただき、ありがとうございますニコニコ

みなさま、ご自愛くださいにっこり