今日は囲碁の日。 |     タロットはなうた

    タロットはなうた

               日常の中にタロットを。
               花のこと、ウクレレのことも。

1月5日 囲碁の日。

毎年各地で囲碁のイベントが行われています。

今日は囲碁界にビッグなニュースがありました。

(日本では?)史上最年少でプロ棋士の仲間入りすることが決まったということ。現在小学4年生の女の子です。

色々な大人の色々な思惑があると思いますが、本人がそれにつぶされず歩んで行ってくれることを願います。

 

私は17年ほど前に?囲碁を始めました。

一時期は毎日毎日ネット碁を打っていました。

そこでの人との触れ合いも楽しかったし、囲碁自体もとても面白かったです。囲碁より面白いゲームはないと本気で思い、それからは囲碁以外のテレビゲームもアプリのゲームも全然続きません(笑)

今ではたまに打つ程度ですが・・・。

 

囲碁と将棋はよく比べられるのですが、私はこれまで将棋も覚えたいと何度もチャレンジしました。でも続きませんあせ

囲碁と将棋の一番違いは何かと考えると、石、駒の性質だと思います。

将棋は駒一つ一つに予め決まった役割があります。得手不得手があります。

だから、盤上にある駒だけでなく、相手の持ち駒、自分の持ち駒を頭に入れながら指さないといけません。(それが覚えられません(笑))

 

対して囲碁の石はすべて同じ。使い方によってさまざまな役割を果たすのです。そこも大きな魅力の一つだと思います。

当時、私に囲碁を教えてくれていた人が私と対局しながら一つ一つの碁石にセリフをつけながら打ってくれて面白かったです。

例えば「さぁ、ここは俺が壁になるから構わず先に行ってくれ。」のような(笑)

一つ一つの石が自分の役割を果たし輝けるように打つ。

なんか人間の世界もそれが理想だなぁと、面白いしちょっと感動しますよね。

戦国武士が戦略を練る時に囲碁を使った理由がわかるような気がします。

 

他にもたくさんの魅力に取りつかれて囲碁にはまりましたが、長くなるのでまたいつか機会があったら書くかもしれません。

 

 

 

囲碁やったことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう