11月24日 5年生に、12月1日 4年生に読み聞かせ。 |     タロットはなうた

    タロットはなうた

               日常の中にタロットを。
               花のこと、ウクレレのことも。

書きたいことはいろいろあれど、更新をしてません・・・。


読み聞かせは記録しておこうと久しぶりの更新です。


タイトル通り、2回読み聞かせをしました。


11月24日は5年生に。

『でんせつのきょだいあんまんをはこべ』と『あめのひのただいま』を。



ツッコミ満載の、でもかっこいい文章。
ちょっと気持ち悪いけど目を引く絵。

文と絵に少しギャップがあるかな?
かっこいい口調で読んでいると 変な(?)絵にも関わらず子どもたちは真剣に聞いています。
笑わないけどおもしろいようです。

7分半くらい。
仁科 幸子
フレーベル館
発売日:2007-06


衝動買いした絵本です。
絵に惹かれて手に取り、内容も 空想が広がる楽しいお話でした。

7~8分くらい。




12月1日は4年生に。

同じく『でんせつのきょだいあんまんをはこべ』と『もくもくやかん』、『あかりをけすと』。



かがくい ひろし
講談社
発売日:2007-05-18


短くて楽しい!
子ども達はかがくいさんの絵に引き込まれます。

坦々としてひょうきんなキャラクター達。
少ない言葉で子ども達を魅了するかがくいさんはすごいですね。
3分くらい。




こばやし ゆかこ
学習研究社
発売日:2009-07


可愛い絵、少なめの文字。

この絵本は 間違い探しを楽しむような 絵を読む絵本です。
次はどうなるかな?と期待も膨らむようです。
低学年向けかな?とも思いましたが、4年生もツッコミも入れながら楽しそうに見ていました。
高学年でもいけるかも?

3分半くらい。


最近、絵本の読み聞かせについて これまでと違う考え方が自分の中に芽生えました。

きっかけは 紙芝居の研修を受けたことや 普段、私や他の方が読み聞かせをしている時の子ども達の反応、音訳ボランティアの活動、それからいろいろな芸術分野に携わる方達との交流です。


選書の基準も少し変わったかも。

とりあえず この記事では書かずにおきます(笑)