♪あなたのピアノ♪

音楽大好き

♡ゆあピアノ教室♡





おはようございます(^^)


昨日の 午前中は 発表会の時の 司会者との打ち合わせ♪


プログラムの案が 固まりましたので、今回の 記念発表会の


私の コンセプトも 交え 打ち合わせ( v^-゜)♪


色々~色々~ ♪☆♪☆♪☆


理想は 膨らみます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆










♪♪♪♪♪

午後の レッスンを終え、夕方からは、


連弾相手の先生が 依頼されておられた 先生の元へ 二人でレッスンへ♪♪


この前 合わせ練習を 2回したのみ!! 不安を抱えたまま GO!



………

演奏は 「 ……… 」


でしたが、☆先生の 的確な アドバイスが 素晴らしい♪☆♪☆♪


しかも 昨日は 先生の ご自宅 ではなく、ある 広い音響ばっちりな


場所でしたので、ホールのような響き!!


…もっと 自主練習と 合わせ練習をやったらよかったですね~と(反省!!)


一番 印象に残った ☆先生の ご指導のお言葉☆


「 連弾というものは、お互いが寄り添うのよ♪♪

そして 場面が変わる度に 紙芝居を めくるように

二人の 音色も 一場面ずつ 変わっていってね♪ 」



貴重な ご指導♪♪ 本当に 勉強になりましたm(__)m


連弾のお相手の先生とも すごく レッスンよかったですね~


次回までに 今日の指導場所等を 部分練習しときましょうね~と♪



連弾♪♪は ソロとは 違い、本当に 相手の音♪ メロディの動きに


寄り添ってこそ いい演奏になると思います♪


とても貴重な経験を させていただいています事♪有り難いです♡


頑張ります♪♡♪♡♪











レッスンから 帰り、すぐに 自分のレッスンノートに

記録♪記録♪

夕食準備まで 45分位は 弾けたかなあ(^^;

なかなか 纏まった時間が 難しいですが、チョコチョコ練習でも

頑張ります(*^^*)









♡ゆあピアノ教室♡