黒紋付からワンピースに! | 北さんの里だより

北さんの里だより

田舎に戻り、0から始めた野菜や果物作りと着物リメイクという新たな発見に生き甲斐を見つける傍ら次から次へと親の介護に奔走する日々の記録です^ ^

以前作ったKちゃんの黒のワンピースを見た方から

同じデザインでのご依頼ですが紋は使いません。

お母様の黒紋付をほどいて持って来られました。



新しい羽二重がありましたので裏に使いました!




ウエストにリボンをつけて可愛くします😊


お母様の着物が生まれ変わって娘や孫が纏う!


やっぱりこういうお手伝いが出来て嬉しいわぁ❣️


黒紋付からワンピースへリメイクされる方が多いです✌️


今日は27日!


刻々と日が過ぎて行くと言うのに


この間、一年の〆をしたつもりなのに




みっちゃん夫妻と〆なおして来ました🤣






明日は餅をつきます。


餅つきも今年が最後にしようかと思っています。

気が変わるかも知れませんけどね🤣


理由は


スーパーに売ってるから🤣


それと


今までは餅米を


実家の田をお願いしている農家組合から購入していたのですが


来年からは生産者が変更になることもあり


年末にあくせくするのもこれで…っと考えたのですが


つきたてのお餅を


大根おろしで食べたいお爺さんは絶句しておりました。


だから多分また餅つきするかも!


何や、どっちや〜🤣






まさか折れるほどの雪だとは思わなかったわ😖