感じるとは心が動くこと✨ | ひだまり音楽教室のブログ(京都市西京区洛西)

ひだまり音楽教室のブログ(京都市西京区洛西)

個人のピアノ教室です。お子さん向け初心者ドラムも教えています。幼児から幼稚園教諭を目指す生徒さんが来られています。生徒さんひとりひとりに合わせたオーダーメイドのレッスンをしています。



楽しかったら ぐんぐん伸びる‼️
笑顔あふれる音楽教室

ピアノdeクボタメソッド認定講師
京都市西京区
【ひだまり音楽教室 】
湯浅 悦子です


*音楽のちからで笑顔いっぱいに*




音楽を演奏するために
【感じる力】が大切だと
日ごろから考えています飛び出すハート


ひだまり音楽教室では
小さなときにピアノを
習いに来られても

指を動かす→弾く
ということも
初めからやってみます🎹


同時に
おんぷを読めるためのレッスンも
始めます音符


歌いながら楽器をたたいたり
リズムも楽しみますルンルン


リズムは子どもたちの
【感じる力】に通ずるのでしょう
みんな大好きです爆笑


【感じる】とは心が動くこと



初めは
覚えたり考えたり
同時に何かすることは
大変な作業かもしれません

成長とともに
当たり前にできるように
なっていきますスター



一歳足らずの孫を見ていて
気づきました
「この子は感じることしか
していない」

なんとびっくり!



でも

当たり前か…爆笑あせる
まだまだ脳の発達はこれからです



イヤなときには泣く怒るぐすん
うれしいときには笑うニコニコ
音楽が鳴ったら踊る歩く
反応がとても敏感ですスター


いつも感じたままにスター


毎日毎日
感性を磨いているんですね飛び出すハート



それが
成長して考える力がつき始めると
【感じる】ことが
後回しになってしまうことが
多くなる気がします


生徒さんたちが持っている
感性や音感は
それぞれですスター


【感じる力】を
しっかり意識して
表現力へとつながるレッスンを
していきたいと
思っています飛び出すハート










*教室案内*




《ピアノdeクボタメソッド》について
詳しくはこちらをご覧ください

2才から脳を育てる幼児教育 
ピアノdeクボタメソッド 







*音楽は 誰にでも
楽しむことができますよ



☆残念ながら ただいま
レッスン枠がいっぱいですので
生徒さんの募集は
お休みさせていただいております


幼児さんから 
小学校教諭 幼稚園教諭
保育士志望の方も大歓迎です
(もちろん 現役の先生も❗️)


お子様向け 初心者ドラムも
教えています♪


楽しかったらぐんぐん伸びる‼️

😊お気軽にお問い合わせください。





🎹お問い合わせ


☎️  090 2063 7268



📩yuasapianokyoushitsu@gmail.com