家族でも、ヤッパリちゃんと伝えなきゃ伝わらない | 熊取・泉州 ヨガ教室 疲れのないアクティブな毎日を送りたい女性のためのヨガ

熊取・泉州 ヨガ教室 疲れのないアクティブな毎日を送りたい女性のためのヨガ

泉州 熊取町 で女性専用のヨガ教室を開催しています。
治療院に通い続けたくない!自分で心身の悩みを解決して、ヨガクラスを卒業しちゃう⁉ヨガをお伝えしています♪

● 家族でも、ヤッパリちゃんと伝えなきゃ伝わらない

こんにちは、根木 圭子です。

旦那さんに、また義理のご両親と同居されている方は今の時代少なくなってますが…そういう方にも、

うまぁく大切なアナタの気持ち、伝えられていますか⁇

{1B41F036-EF84-43F5-ADAE-C9F7E8A6E507}


気を遣って、気持ちを飲み込んでも、

そんな我慢している部分は伝わらない💦

はたまた、わかって貰いたくって、じぶんが思う常識や正論をぶつけても、、


伝わらないよ〜〜‼︎


わたしの経験上ですが…

大切なのは、気持ちをそのまんま柔らかぁく伝えるコト♡

もし何か苛立ち、怒りが出て来た時、

客観視するのもオススメですよ〜。

ヨガの経典、ヨガスートラには
除去されるべき苦悩の原因は、観照者と被観照者との結合である
とあります。

ここで、観照者とはアナタ、非観照者は怒りの感情です。

自分自身と怒りの感情を一緒にしない。

切り離して、距離を取り、落ち着いて観て
みる。

で、どこで自分に怒りの感情が出て来たのか…改めて確認して、

怒りやその奥の悲しさ、寂しさもちゃんと汲む。

それから伝えてみませんか?

それもね、相手が聴ける状態の時に。

それだけ、ゆっくりしていたら、ある程度気持ちも治ってる場合もありそうですが…

だからって伝えないより、

伝えた方が私はいいかなぁと思います‼︎

向きあって、関係しあってる人との

大切なやりとりが、上手くいきますように❤️