昨年のゴールデンウィーク明けに水耕栽培を始めた記事を書きました。
あれから一年が経ちましたが、最初は全く上手くいかず、発芽しても育たずに最終的には枯れるという事が続き、LEDライトの買い直し、棚の作り直し等迷走を続ける事半年以上が続きました。
YouTubeで水耕栽培のやり方を紹介している動画を見つけて、自分のやり方と組み合わせてやり直したところ、ようやく3ヶ月前から収穫が出来るようになりました。
この連休は収穫量を増やすため、今使っている棚を改造して2段にしました。
棚の改造は終わりましたが、セットアップが完了しておらず、現在栽培中のレタスとバジルは外に出しています。
※バジルは外の方が育ちが良かったですが。。。
リブログの記事にもありますが。現在の取り組みを書いたブログです。
セットアップが終わったらまた書きたいと思います。
