最近ずっと帰りが遅く、休日も忙しく息子を妻に任せっぱなしです。
そのせいか息子が私を嫌がるようになってきました。
前はお風呂を順番に入れていましたが、最近は週末しか入れられなくなり、私が入れる日だと明らかに嫌がっています。
トイレや歯磨きも「ママじゃなきゃ嫌だ」と言ってさせてくれません。
妻は息子の思い通りにさせてしまうので楽なんでしょうね。
私は何でも子供の言いなりになることは良くないと思っているので、そこまで息子の思い通りにはいきません。
しかし私が構う時間がなくなり妻しかみる時間がなくなってきてから、ワガママがさらにエスカレートしてきています。
何かあるとすぐに泣きじゃくり、ずっと泣きやみません。
部屋の片付けも全くやらず、言っても全く片付けもしません。
私も休日言う気力も時間もなく、好き放題させています。
家の近所に友達でもいれば良いのですが、誰もいないので、幼稚園から帰ったらずっと妻が見ているのです。
息子も友達と遊ぶよりママと遊ぶ方が楽しいと言っています。
前は隣の実家でじいじばあばと遊んでいましたが、最近は全く行かなくなりました。
前は食事も実家で食べていて、「ばあば今日のご飯なあに?」と言うくらいおばあちゃん子だったのが、今はアイスをもらいに行くだけになってしまいました。
ただ病気の症状があまり出ていないことだけが幸いです。
最近は何もつかまらずにジャンプが出来るようになりました。
少しだけなんですけどね。
中々先が見えません。