昨日は仕事でフロアの上り下りが多く結構大変でした。

今日は昨日よりは多少楽になっていますが、相変わらず膝と太ももの内側が痛いです。


以前カメ爺先生が、名古屋講座で息子と遊んで頂いていた後に、全身がカチカチになったという記事がありました。

神様が筋ジスの症状を体験出来るよう、そうされたの事だったのですが、今回の私の右足も同じことが言えるのではないでしょうか。

息子の過去未来の邪気を、私の右足から出しているとの事ですが、日之本シップを外していたり、時間が経って効き目がなくなっているときは、痛い部分はカチカチになっているのです。

これはまさか筋ジスの症状を部分的に私の患部に出しているのではないかと思いました。

ハズレだったら申し訳ありませんが、打ち身の症状はこんなものではないはずです。

そしてこれを修練やグッズ、施術で治すことが、筋ジスの改善を自身で体験する事になるのではないかと思いました。

足は痛いですが、何と頑張って修練しようと思い、寝る前に功法有無を始めたのですが、隣で寝ている息子が、急に耳が痛いとのたうちまわり、妻に診てもらい、途中トイレにも行きながら、何とか最後までやりました。

その後もやりたかったのですが、息子の耳の痛みは中耳炎ではないかという事になり、私も腎臓にエネルギーを入れたり、耳を冷やすなどして、気がついたら12時前でした。

結局余り出来なかったのですが、一昨日までは功法有無は立っている体勢が辛くて出来なかったのですが、昨日は最後まで何とかやれたので少しづつ良くなっていると思います。

先生と私とでは対応力が比較にならないので、治るまでの時間も状況も違うんでしょうが、とても貴重な体験ではないでしょうか。

そう考えると日曜日は筋ジスイベントに行くべきだったかもしれません。

そんなこと考える余裕は全くなかったんですけどね(-。-;

先生のブログは日之本元極データベースでご確認下さい


デュシェンヌ型筋ジストロフィーの項目からご覧頂けます。


ちょっと宣伝ですね(^^;;