またブログをさぼってしまいました。

先月になりますが、面白いおもちゃを見つけて思わず買ってしまいました。

パープレクサスと言う球の中の玉を転がすおもちゃです。

温泉旅館のお土産とかで見かける、街の絵が描いてあって、玉を転がす
おもちゃは見かけますが、あの球バージョンと思ってもらっていいと思います。


これはオリジナルと言うタイプの商品ですが、1から100まである順路を、中の小さい
玉を転がして進めていきます。

球を回したり傾けたりして、どんどん進めていくのですが、失敗すると玉が落ちてしまい、
最初からやり直しとなります。

最初やった時に「何だこれは?」と思いましたが、夢中になると時間が経つのを忘れています。

先月白馬に泊りで行った際に、泊まった宿にこれが置いてあって、友人がはまっているのを
見て、試しにやってみたら、自分もあほみたいにはまってしまいました。

帰ってからさすがに買うのはどうかと思っていましたが、息子の集中力を養うのにも
良いのではないかと思い、結局Amazonで注文してしまいました。

先週友人の家に遊びに行った際に、持って行ったのですが、最初はふーんと言う感じでした
が、気付いたらかなりはまってしまい、彼は1日でクリアしてしまいました。

自分はクリアするのに4日くらいかかりましたが、ゲームのスキルが高いんでしょうね。

一応6歳から出来ると書いてありますが、小さな子供は正直難しいと思います。

うちの息子も少しは出来ますが、10番までしか進められません。

まだ他にも色々沢山種類があるらしいですが、自分はこれだけで十分満足です。