昨日子供をきつく叱ってしまいました。


自分が朝出かけてから、テレビの裏に入ってしまい、テレビが映っている最中に

元の電源を切ってしまったらしく、ちょっとイライラしてしまい、その後食事中に

スープに手を突っ込んでぐしゃぐしゃやっていたら、お椀を落としてしまいました。


「何でそんなことするのっ!!」と言って、お椀を取り上げたら阿鼻叫喚の状態

になり鼻水と涙をだらだら流して大泣きしていました。


その後はとりあえず収まりましたが、なぜかその後に、結構長い距離を歩いて

いました。


3メートルくらいなんですが、今まで歩けても1メートルくらいだったので大きな

進歩です。


何かきっかけになったかもしれません。



今朝も同じようにスープのお椀に手を入れたがっていましたが、「また怒るよ」と

睨んでいたら、へへ~と言いながら大人しく食べていました。


近くにお椀を置いても手を入れなかったので、昨日叱ったのが効いたかもしれません。



自分はめったに叱ることは無いのですが、たまには効果があるかもしれないですね。