今日は会社を休んで天白の塩竈神社に安産祈願に行ってきました。
犬は安産且つ多産なことから、縁起がいいそうです。
マリアも一年で二回も出産しましたからね~。
六匹も生みました。
そのうちの一匹がりりチャンです。
年に何回か戌の日というのがあって、大安と戌の日が重なると祈祷に良いそうです。
親と奥さんの三人で言ってきたのですが、さすがに戌の日かつ大安の日のため、平日なのに劇混みでした。
受付を済ませてから待合室で待つのですが、初めはほとんど人がいなかったもののあれよあれよという間に人人人。人の嵐です。
普段は付き添い人も呼ばれるらしいですが人が入りきらず、本人だけ呼ばれて祈祷が終わりました。
祈祷は20分くらいだった気がします。
待ち時間が一時間近くありました。
今は六ヶ月で、今のとこ無事に育っています。
まだ男か女か確定はしていませんので両方の名前を考えておかないといけないですね。
Android携帯からの投稿
犬は安産且つ多産なことから、縁起がいいそうです。
マリアも一年で二回も出産しましたからね~。
六匹も生みました。
そのうちの一匹がりりチャンです。
年に何回か戌の日というのがあって、大安と戌の日が重なると祈祷に良いそうです。
親と奥さんの三人で言ってきたのですが、さすがに戌の日かつ大安の日のため、平日なのに劇混みでした。
受付を済ませてから待合室で待つのですが、初めはほとんど人がいなかったもののあれよあれよという間に人人人。人の嵐です。
普段は付き添い人も呼ばれるらしいですが人が入りきらず、本人だけ呼ばれて祈祷が終わりました。
祈祷は20分くらいだった気がします。
待ち時間が一時間近くありました。
今は六ヶ月で、今のとこ無事に育っています。
まだ男か女か確定はしていませんので両方の名前を考えておかないといけないですね。
Android携帯からの投稿
