美味しい昼食を頂いて、13:00.発

いよいよ、この旅をする前から大変だよ、と話題になっていた、岩階段の神倉神社へ出発です。🤗


30分後着。

登らず下での参拝も有りなのですが、

姉と私2人共、登る気満々で頑張りましたよ。

最初は、杖を使ってましたが、途中から四つん這いになって進み、

まだかなぁ一と、

上を見上げると、まだまだ延々と険しい岩階段は続いていました、

そこで、もう上はみないぞ!と思い、一心不乱に向かいました。🤗



難関を突破して、

あーここまで連れて来て頂いて良かった~、の 一言でした。






神倉神社は、538段の岩階段を
登った上の険しい崖の上に鎮座しています。🙏

太平洋と新宮市街が一望出来ました。😄


所要時間は、1時間30分もかかりました。

気長にお付き合い下りありがとうございました。🙏

感謝のみでした。


次は、熊野速玉大社へ参拝しました。






とっても綺麗な神社でした。


15:20.発、最後に参拝

花の窟神社へ。




とっても神秘な場所でした。🙏

ありがとうございました。


この場所を後に、帰路に向かいました。🤗


途中御在所SAにて夕食を取り、19:00.に発ひたすら帰路に、途中夕焼けが綺麗でしたよ。🎵


お日様が、お疲れ様でしたとおっしゃって下さった気がしました。🌸




無事に21:48.高山に到着しました。🌸

あっ、そうそう😃💡数日後に、連れて下さったベテランの方に、姉と撮って貰ったアルバムをプレゼントして頂いたのです。😆
これにはビックリ😵でしたね。
ありがとう😆💕✨ございました。🙏



一泊旅行の神社巡りは、達成感で満ちあふれています。

2人の年寄りを気長にお付き合い下さり、本当に感謝しています。🙏ありがとうございました。🙏

これからも宜しく😉👍🎶お願いします。