ダウン症と心臓疾患のフアロー四徴症との合併症で、生まれた娘!

4日前、ギックリ腰になりました。

今まで数回ギックリ腰になっている私、アーまたやってしまった。

みなさんに大変迷惑を掛けてしまいました。

朝7時半頃、娘が大きい方を大失敗をしていました。

前日の便秘薬の調整が上手く行かなかったようです。

トイレで、娘の体制を正そうとしていて、「グキィ」 アーやっちゃったー、こんな大変な時に。

早速ヘルパーさんに、時間外緊急の電話を入れて来てもらい、慣れた手つきで娘の身体を拭いたり次々と処理してもらう、でも1時間程かかりました、いかに大変だったか。

汚れ物の、ソフアーのカバーや、少し大きいもの他5点ほどゴミ袋に入れてもらっていました。

そして、お昼に来てもらったヘルパーさんは、以前よく来てもらっていてとっても良くして頂いた方、娘のトイレを済ました後、汚れものを見て「洗ってあげるさ」と言って下さったのですが、「良いですよ時間外になるしこんなの大変だから」と言ったのですが、
「こんなのほっといたらだめやで」と言って洗って下さったのです。

それが、素足になりお風呂場で全部綺麗に洗って、洗濯機に掛けて行って下さいました。

普通だったら、汚れものがあっても自分の仕事でなければそのままにして帰られると思いますが、その方は進んで大変な仕事をして行って下さいました。

本当に人間的に素晴らしいかたでヘルパーさんの鏡です、頭が下がりました。ありがとうございました。

ギックリ腰まだ痛みはありますが、日にちものですから我慢の時です。
みなさんにご心配おかけしてすみません。



すみません、以前ほう葉の木と載せましたが間違いでした。
何という木なのでしょうね、先日見た時細かい白い花が木の天辺から上の方に伸びていました。
この木の横に本当のほう葉の木がありました。







にほんブログ村子育てブログ 障害児育児へ

↑ブログランキング参加中です。↑
1日1回ポチッとお願いします。