ダウン症と心臓疾患のフアロー四徴症との合併症で、生まれた娘!
昨日は、飛騨高山ウルトラマラソンがありました。
大会は今年で4回目です、100キロと71キロ 2475人が挑んだそうです。
100キロの部の上り坂をすべて足した累積標高差は2770メートルで、
国内屈指の過酷なコースとの事です。
そんな過酷なウルトラマラソンに富山に住んでいる兄は毎年参加していて
2回は完走しましたが、昨年は残念ながら完走できなかったようです。
そして今年71歳の兄は、怪我をしていて参加できませんでした。
とっても残念がっていました。
走る事が大好きで、アメリカのホノルルマラソンにも参加した兄です。
来年は是非頑張って参加してほしいと思います。
芒種特別講座に参加して16時頃娘を迎えに行く途中で丁度、頑張って
走ってる姿が見られました。
JAで休憩所が設けられていました。
昨日は、飛騨高山ウルトラマラソンがありました。
大会は今年で4回目です、100キロと71キロ 2475人が挑んだそうです。
100キロの部の上り坂をすべて足した累積標高差は2770メートルで、
国内屈指の過酷なコースとの事です。
そんな過酷なウルトラマラソンに富山に住んでいる兄は毎年参加していて
2回は完走しましたが、昨年は残念ながら完走できなかったようです。
そして今年71歳の兄は、怪我をしていて参加できませんでした。
とっても残念がっていました。
走る事が大好きで、アメリカのホノルルマラソンにも参加した兄です。
来年は是非頑張って参加してほしいと思います。
芒種特別講座に参加して16時頃娘を迎えに行く途中で丁度、頑張って
走ってる姿が見られました。
JAで休憩所が設けられていました。