ダウン症と心臓疾患のフアロー四徴症との合併症で、生まれた娘!
昨日の修練舎での修練は ババタヌキさんが講師でした。
始まる前に 亀仙先生の「もとつきわみ珠」のブレスレットを
「これを付けて修練して見て下さい」と手渡され おそれおおくて
「もったいないですね」と言いながら付けさせていただき始めました。
「静功 正身滅無明」入りです、私はその前に30分修練が終わって
2回目です。いつもは座って出来るのは30分が限界なのですが、
そのまま座って足の組み換えも無しで スムーズに出来ました。
それに顔も身体も熱かったです、次に「免活」これも座って出来ました。
最後の方はさすがに しびれを感じたのですが でも
足を組み換えすることなく終わらせる事が出来ました。
エネルギーが沢山入り あくびもひんぱんに出ました。
つづけて1時間半も座って修練出来たことは 初めてで
本当にビックリです。
「もとつきわみ珠」のおかげですね、ありがとうございました。
2時間の静功の時はお借りしょうかしら?。
昨日は本当にお得な修練日でした。
昨日の修練舎での修練は ババタヌキさんが講師でした。
始まる前に 亀仙先生の「もとつきわみ珠」のブレスレットを
「これを付けて修練して見て下さい」と手渡され おそれおおくて

「もったいないですね」と言いながら付けさせていただき始めました。
「静功 正身滅無明」入りです、私はその前に30分修練が終わって
2回目です。いつもは座って出来るのは30分が限界なのですが、
そのまま座って足の組み換えも無しで スムーズに出来ました。
それに顔も身体も熱かったです、次に「免活」これも座って出来ました。
最後の方はさすがに しびれを感じたのですが でも
足を組み換えすることなく終わらせる事が出来ました。

エネルギーが沢山入り あくびもひんぱんに出ました。

つづけて1時間半も座って修練出来たことは 初めてで
本当にビックリです。

「もとつきわみ珠」のおかげですね、ありがとうございました。
2時間の静功の時はお借りしょうかしら?。
昨日は本当にお得な修練日でした。