娘の姪っ子が今月誕生日で、以前ベストが欲しいと言っていたので、

昨日ユニクロへ行った時に捜したのですが、今年は出ていませんでした。

その事を、お兄ちゃんからの電話の時、

「ユニクロには 「どうまり」は無かったよ」と、言ってしまいました。

お兄ちゃんは「「どうまり」かぁー、懐かしいなあー」と。

私も久しぶりに「どうまり」と言う言葉を使いましたが、

これは飛騨弁かどうか分からず、今日新宮の静功会に出席した人に

聞きました所 「飛騨弁やよ」 と言われました。

最近はとんと使わなくなりましたが、どんどん使って行きたいですね。




元極姉さんの 日之本母娘寄り添い 肌ぬくもり綴り ~気功教室 日之本元極~-あ

日枝神社
元極姉さんの 日之本母娘寄り添い 肌ぬくもり綴り ~気功教室 日之本元極~-あ




にほんブログ村子育てブログ 障害児育児へ

↑ブログランキング参加中です。↑
1日1回ポチッとお願いします。