今まで、強力場創りセット、移動式場創りセットとも気場の改善に大いに活用され、高い評価を受けてきました。しかし、ここに来て、東北の震災から3年たった今、東京で放射性ヨウ素が検出されたりしています。ヨウ素131の半減期は約8日ですから、明らかにこれは震災時の爆発でばらまかれたものではありません。メルトダウンした燃料棒が核分裂を続けていて、その新たに出てきた放射性物質が、今でもどんどん拡散しているという事です。
そうした事実に鑑み、三元エネルギーを供給し、邪気を消失するだけの場創りセットでは、健康を保証できないと思うようになりました。場創りセットは、増田の数十年の試行錯誤によって結実した風水を大きく凌駕する場の改善グッズです。
これにはいろいろな要素を組み合わせ、何十回も改善してきた技術の結晶です。
その中核にあるのは、言霊による意念の実現です。通常であれば、その言霊を充分使う事さえ出来れば(今では、使う事の出来る人間は世界中探しても殆ど見つけられませんが・・・)、大きな効果を生む事が出来るのです。しかし、終末の時を間近に迎えた現在、少しでも強力に、少しでも短期間で大きな効果を得なければなりません。そして、相手は科学でもどうにもならない「放射性物質」です。
無形の世界で、言霊に勝るものは、その言霊の源泉となる「数霊」しか有りません。今回の「放潟場創りセット」は、その「数霊」をメインに使用し、各場創りパックにそれぞれ今まで単独で使用して戴いていました「放瀉修祓邪気神霊符」の力を付加しました。
そのまま定価に加算すると、何十万円にもなってしまって買い求めいただけなくなってしまいますので、お力をお貸し頂く神様に「偉大な力を安売りするな。」と、お叱りを受けながらも、表記の定価に決定しました。
今や世界中が、放射性物質に汚染されています。安全だといわれている数値とて、何の保証もありません。今日、明日に発病しないだけかもしれません。是非、ご自分やご家族の身体は、自分で守るようにして下さい。放射性物質に関しては、最新科学でも解らない事だらけで、コントロールもされていません。今こそ無形の領域の力が、発揮される時になりました。(2014.3.1)
このセットは、住んでいる住居などの「場」を快適な気の場に変えるためのものです。
①高いエネルギーを充満させ、よい気の「場」にする。
②気のエネルギーの陰陽バランスを調整する。
③悪いモノや汚れを排泄して、「場」をはらい清める。
・人が生活上で発生させる汚れや、身体から排泄される汚れをはらい清める。
・土地の汚れをはらい清める。(昔からその土地に住まいしていた人の汚れや歴史の出来事などで、積み重ねられた汚れなど:<例>古戦場 他)
・電磁波などの悪影響を軽減する。
・土地の性質(地下に水脈や鉱脈などの悪い波動を出す存在がある場合)を調整する。
④適切な湿度に調整する。
ここでいう湿度とは、中医で言う「風・寒・暑・湿・燥・火」の湿を言います。湿度を空調のように数字で調整することは出来ません。計測したり、数値で表せない無形の湿度です。しかし、身体にとって有害な無形無象の湿気を排除し、より身体にとって爽やかな湿度を保つということが可能になります。
⑤「数霊」の作用と、「放瀉修祓邪気神霊符」の機能によって、無形無象の段階における除染作用があります。無形無象世界の修練がしっかりとされている方々には、体感していただけると思います。
☆強力場創りセットの設置方法
・場創りパックは開封しないでそのまま、お使いください。
(開封すると効果が失われ、復帰できなくなります)
・設置場所は、出来る限り安定して固定できるところにしてください。
置くだけでも効果はありますが、固定した方がはるかに大きな力を発揮します。
・4つのパックで囲まれた範囲の「場」が良くなります。
☆4つのパックのうち、1つの裏面に大きな「もとつきわみ図」が貼付されている物があります。出来れば、このパックを一番条件の良い場所に設置するようにしてください。
1.敷地に設置する場合
敷地を囲うように場創りパックを地面に埋めます。
安定した、動かさなくてもいいところを選びます。家の中でも構いません。四枚のパックを固定して動かさないように設置します。
(両面テープ・ガムテープなどを利用して固定)
2.アパート・マンションに設置する場合
天井4カ所に設置した方がよいです。
敷地を囲う天井4カ所に、場創りパックをテープなどで、落ちないように、動かないように、しっかりと固定します。
天井に設置しづらい条件の場合は、床面に固定しても構いません。家の隅が風呂の場合は、脱衣場でも構いません。外の壁面やベランダなどに設置しても構いません。工夫して、しっかりと固定してください。
3.部屋などに設置する場合
場創りをしたい部屋や車、ベッドなどの四隅に場創りパックを配置します。パックで囲まれた範囲が場創りされます。(狭ければ狭いほど、効果が高くなります)
病院や施設などに入所されている場合にも適しています。
☆持ち歩いて移動先で使用することも出来ます。
※一度設置した「放瀉強力場創りセット」を取り外して、利用することは出来ません。
(お手軽な移動式場創りセットもあります)
1.旅行や出張など外出するときに
長時間滞在する場所の4隅に置きます。良いエネルギーを補給し、陰陽バランスが調整され、邪気などの悪い物を消して、爽やかな「場」に変えることができます。
また「場」の悪いところや、大勢の人が出入りするような場所に行くときに、鞄やポケットに入れていきます。エネルギーを補給し邪気を排出したり、まわりの邪気からガードされるなどの効果があります。
○宿泊先の部屋やベッドの四隅に
○車の四隅に
○バスや列車、飛行機などの座席に
○常に持ち歩く。(たとえ1枚でもある程度の効果が期待できます。)
○葬儀場や病院など、場の悪いところへ行くときに
2.自宅や職場の場を良くしたい
ほこりが溜まって定期的に掃除するように、自宅や職場にも邪気が溜まり、それらを排出する必要があります。邪気は臭いや空気がよどんだ感じで分かることもあります。場創りを行うことで、気になる臭いが軽減されたり、よどんだ雰囲気が爽やかになります。
○いろいろな人(病人も含めて)が家に来るときに居間などの四隅に
○職場の机、椅子の四隅に
○修練するときに自分を囲むように
3.入院したり、病気になったりしたとき
病気になると、身体の中の悪いもの(邪気、濁気)が体外へ出てきます。そのため、病院や病気になった人がいる部屋などには、悪いものが溜まっています。場創りを行うことで、邪気を消し、良いエネルギーを補給して爽快な場に変えます。
○入院する部屋やベッドの四隅に
○病気になったときに、部屋やベッド、布団の四隅に
☆注意事項
(1) 有効面積は約300坪(1000㎡)程度です。これより広い場合は、2セット以上を使用し、範囲を等分して設置してください。
(2) 場創りセットを設置して場がよくなったとしても、人間でも風呂に毎日入っていても汚れていくように、邪気は場の悪いところにたまっていきますので、場創りセットは、1年から一年半程度で新しくされることをお勧めします。
不特定多数が出入りされる、事務所や事業所では、早め早めの取り替えがよりよい結果を生みます。ご家族に、ご病気の方がいらっしゃる場合でも、早めに新しい物に交換されることをお勧めします。
ご不明な点がありましたら、日之本元極までお気軽にご連絡下さい。