何か足りないなあと考えていました。
錬功中の好転反応として出るものまだありました。
げっぷです。

私の場合は、修練していなくても、出ることがあります。炭酸を飲んだ訳でもないのに。
やっぱり多いのはあくびでしょうか。
あくびと言えば…
そこの方、うとうとしていますよ。手当法:六神秘功をやっているときに、十二字真言を黙念しながら、船をこいでいる方がいます。
そして、目を開けて修練する「立ち」や「坐式」でも、うとうとしている方がいます。
眠くなって修練が長く出来ないという方。少しずつですよ。
エネルギーが入ると眠くなります。少し我慢してやると、次はまた少し長くできます。
こうやってエネルギーに少しずつ慣れていってください。


気功グッズは