こんにちは。日之本元極気功グッズへようこそおいでくださいました。
ふと、何気なく荷物を持とうとしたとき

腰があああああああああ、その場でうずくまってしまいました。
その日は、部屋の中をはいずり回って何とかすごしたことを覚えています。
今回は、ぎっくり腰になってしまった岐阜県にお住まいの主婦のお話です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
寒くて、身体がかたくなっていたのか、夕方ストーブを持ち上げた瞬間、右腰のあたりがギクッといいました。
ありゃ~やっちゃった! いきなり痛みが強くでて、腰を伸ばせなくなってしまいました。なだめなだめ布団に横になりました。ギックリ腰です。
冷やすのが一番と思い、湿布をすることにしました。
でも、ただ湿布をするだけじゃなく、痛みをとる効果のある「海のまなみ」を湿布の貼る面にふりかけてみました。
そのまま貼って、何回か取り替えました。以前もギックリ腰になりましたが、その時はなかなか痛みがとれずに、3日ほど寝ていました。
けれど今回は、まだまだ痛みは残っているのですが、
腰を押さえつつもなんとか立ち上がれるようになりました。それは次の日の夕方です。
ただの湿布より、気功塩をふりかけたもののほうが、
よく効いたみたいです。
まだまだいろんな使い方が「海のまなみ」には出来そうです。

ひだ高山 古い町並み 久寿玉で知られている平瀬酒造
気功グッズは携帯サイトからもご購入いただけます。