★三元カードの使い方 簡単アドバイス  【気功グッズのパワー】 | 気功グッズ と気功法 気功教室日之本元極

気功グッズ と気功法 気功教室日之本元極

気功教室 日之本元極では、心身の健康ための功法をお伝えしています。健康グッズや修練、不思議体験、そして日常の勝手気ままな思いを綴っていきます。
どうかお付き合いよろしくお願いします。

携帯からGOODな情報ゲット →→→ こちら
にほんブログ村 健康ブログ 心と体へ健康と医療(全般)ブログランキングへFC2 癒しBlog Rankingへ
こんにちは。日之本元極気功グッズへようこそおいでくださいました。

気功教室日之本元極には、全国各地から冬至特別講座に集まってきています。
飛騨高山の山々も受講者をきれいな姿で出迎えています。
今回は、三元カードの使い方のご紹介です。

三元カード(M)4枚あれば、どこでも簡単に持ち運べる、場創りセットに変身!!

あまり広範囲の場創りは出来ませんが。ご自分の身体の周りくらいの範囲なら、たいへん有効です。

例えば修練をするとき、周りを四角く囲みます。するとエネルギーを補給し、邪気を祓うことが出来、修練の効果がアップします。

どこか場の悪いところや、人混みでじっとしているとき等(病院の待合い、葬儀場、劇場、映画館など)なかなか四隅には置きにくくても、身体に身につけているだけでも効果があります。

出張や旅行などでホテルや旅館に泊まるとき、寝床の四隅に置くことも効果的です。ただし!つい、持って帰るのを忘れないようご注意!

椅子などに座って仕事をされる方などは、机に3枚、椅子のお尻側に1枚と設置しておけば、いつもエネルギーが補給され、その効果で仕事もスムーズに運びます。

自分の周りに結界をはることで、悪いモノから自分を守り、三元パワーも取り込むことが出来る簡単な方法を、ぜひお試し下さい。


健康グッズと気功@気功教室日之本元極-スピリチュアル画像 新宮神社
場のいいところへいくと、心が穏やかになりますね。
新宮神社 郡上市八幡町


合格心と体を癒す気功グッズ合格

にほんブログ村 健康ブログ 心と体へ 健康と医療(全般)ブログランキングへ FC2 癒しBlog Rankingへ
↑ブログランキング参加中です。皆様の応援が励みになります。↑
つをポチッとよろしくお願いします!