簡単操作!出毒素風呂MD(使いやすい気功グッズのすすめ) | 気功グッズ と気功法 気功教室日之本元極

気功グッズ と気功法 気功教室日之本元極

気功教室 日之本元極では、心身の健康ための功法をお伝えしています。健康グッズや修練、不思議体験、そして日常の勝手気ままな思いを綴っていきます。
どうかお付き合いよろしくお願いします。

携帯からGOODな情報ゲット →→→ こちら

こんにちは。日之本元極気功グッズへようこそおいでくださいました。


カード等の気功グッズは、時・場所などによって使い方を色々工夫することができます。


今回は、出毒素風呂で使用するMDプレイヤーを工夫した岐阜県にお住まいの50代主婦からのお便りを紹介します。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ほとんど毎日「出毒素風呂システムⅢ改」を聞きながら入浴しています。


最初の頃は、臭かったり、お風呂にはいったのに、妙に身体が温まってないみたいで寒かったりしていました。それも全部邪気が大量に出ていたせいなのでした。


今では、身体も快調で、しっかり芯まで温かく気持ちの良いお風呂です。


今では、修練に、歩法に、お風呂にと大活躍ですが、
あまりお金も無かったので、MDプレーヤーは一個しか持っていませんでした。


本当は、お風呂用のMDを差し替えする機械を買えばよかったのですが、ついお金を出し渋ったのです。


なんか違う方法はないかな…主婦の頭で考えました。ふと気がついたのです。最近はやりの、冷蔵庫用とか冷凍庫用保存袋(ジップロック)というやつのことを思い出しました。


これだ!さっそく携帯MDプレーヤーをイヤーマイクごと保存袋(ジップロック)に入れてみました。


音も最大限にあげて、少しはこれで聞こえるかな?


なんとなく聞こえるような気がします。


あとで、日之本元極の細川講師に尋ねてみると。
「全然問題ないですよ。いいアイデアですね。」
とほめられて、すっかり気をよくしました。



しっかり袋の口が閉じるので水の心配もなく、簡単に出し入れできるし、置く場所も自由で、何より安い!


いつでも簡単に設置できると、毎日のお風呂も楽しくはいれます。

飛騨の観光名所 国分寺 三重之塔
飛騨高山 国分寺(クリックすると右側も見ることができます。)

合格心と体を癒す気功グッズ 合格


にほんブログ村 健康ブログ 心と体へ    にほんブログ村 健康ブログ 健康グッズへ
↑ブログランキング参加中です。皆様の応援が励みになります。つをポチッとお願いします!