関西在住 Kさんからのお便りをシリーズでお届けします。
73歳の母が階段から落ちて股関節(大腿骨頸部)を骨折しました。
高齢で、骨折部のズレも大きいため、このままつないでも骨が癒合しないとのことで、「人工骨頭」に置き換える手術を受けることになりました。
人工骨頭についてインターネットで調べると、脱臼時にはかなりの激痛があるらしく、また、姿勢や動作にも気をつけるべき点がいろいろあって、後々かなり不便になるようです。
気功で治せないかと検索してみたところ、日之本元極のホームページに大腿骨頚部骨折の事例が出ていました。何とか人工骨頭を避けて、接合手術だけをして、後は気功で骨を癒合させるという方法を試してみようかと思いましたが、残念ながら病院の同意を得られず、人工骨頭挿入手術にせざるを得ませんでした。
つづく…
出毒素(デトックス)負荷リハビリシステムは
↓ ↓ ↓
こんにちは。日之本元極気功グッズへようこそおいでくださいました。
