行きなさい
上高地へ向かう。
平湯から朝一番のバスに乗り
大正池でバスを降り、歩いて河童橋、明神池へと向かった。
空の雲は、行きなさいと示しているように思えた。
Cさんがよく
いいところだよ。と言っていた。
私にとっては、学生時代初めて山登りに向かった時、高校の恩師と出会った広々とした清々しいところ。
明神池から往復2時間かかるが、
雲の指示に従い、向かった。
昔の面影はなかった。
でも、ここにはハイヒールを履いた少女はいない。
純粋にこれから山登りをする人
山から降りてきて、疲れきったひと。
そんな山男(女性もいるけど)がほっと息をつくところです。
上高地。
体力がつづくかぎり、時間が許す限り
歩いてみたいところです。
帰りは温泉ホテルで♨️♨️♨️
疲れを癒します。
だれもいない貸切状態で
五右衛門で湯を溢れさす(体積では負けない)
のんびりしたいものです。
上高地
神が降りる地と書いて
神降地。
何度でも訪れたい場所です。


