こんにちはニコニコ

最近バイトがちょこちょこ忙しく
塾と並行してなかなか休む暇がなったのですが
久々に丸一日お休み♡
寝まくりテレビ見まくりですグラサン



韓国のバラエティ番組は最近
子供が出てくる番組が多いですよね。

あの有名な、秋山とSHIHOのサランちゃんが出てる슈퍼맨이 돌아왔다を始めとして
本当に色々とあります。

サランちゃんはなぜ 人気があるのか私には謎ですが
韓国人の友達がみんなサランちゃんみたいな子供がほしいと言ってるのは事実です。

えーあんなにわがままで性格すでに曲がり始めてるし大きくなるにつれてだんだん顔も可愛くなくってるのに?
と私は思ってしまうんですけど←ただの悪口。笑

韓国人から見て彼女のどこに魅力があるのか?
と考えてみたら、やっぱり家庭内教育の違いなのかなぁと思います。
(いや、サランちゃんは芸能人としてテレビに出てるし日本の家庭内教育とはまた違うと思うけど)

ソウルを歩いていると子供連れのお母さんを目にすることも多いですが
え......日本じゃ絶対ありえない。って事がよくあります。


夜中に小さい子供連れ回してたり
机の上に座らせてたり
地下鉄の椅子に靴のまま上がってても何も気にしてなかったり...
また、色んな意味で過保護すぎる現場も幾度となく見ています。


それがいけない教育なのかは、その国の価値観によって違いますので何も言えないですけど
まぁ日本から見たら、まずないわ~と思う事が多いのは確かですチーン


で、今日子供が出てる某番組を見ててある違いに気付きました。

とある子供が、お父さんのお友達からプレゼントをもらった時。
お父さんは
「ありがとうございますは?」
と子供に言い、子供はそれを聞いて
「ありがとうございます。」

と言っていたシーン。

別に普通によくある光景だし、日本でも見る光景だと思うんですけど
私はなんだか違和感を覚えて。
自分はなんて言われてたっけ...と思い出してみると...

はっ。違う...!!!ポーン
私が子供の頃は、そういう場面では必ず

「なんて言うんだっけ?」

と言われていた。

答えを教えず考え選ばせる、方式だった。
恥ずかしくてもじもじしちゃったりしてたら
「ありがとうございますでしょ!!!」と言われていた(怒られていた笑?)気がします。

そう、一段階多いんです。


ぼーっと番組を見てるだけでも、
なーんとなく、なーんか韓国の親って過保護に見えるなぁと思ってたんですけど
そういう細かいところが引っかかってたのかも知れません。

日本に旅行に行ったことのある韓国の友達が一番驚いたのは
子供がレストランでも静かに親と一緒に食事している事、と言っていました。

どうして静かに大人しくできるのか?
どうして口で言い聞かせるだけで言うことを聞くのか?不思議でならない。
家庭でどういう教育をしてるの?

と.........。

それが当たり前の環境で育った私は、そんな事考えたことなかったし
それが疑問に思うなんて思っても見なかったのですが

文化の違いとはこういう事なのか...
小さい頃からの教育が全てを左右するのか...
と改めて思いましたびっくり

もちろん日本でも騒いでる子供なんてわんさかいると思うんですけども
その確率を見ると、、ですよね。



列は割り込みせずきちんと並ぶ
家に帰ったらまずうがい手洗い
ご飯食べる時は姿勢よく肘をつかない
テレビは近くで見ない
何時までに寝る
.........キリないですけど本当に色々言い聞かされたなぁとしみじみびっくり




こないだ、とあるSNSで見た投稿。

イギリスのあるお店にて 買い物の為にレジに向かった女性。
ちょうど同時に4,5歳の男の子とそのお父さんもレジに向かった。
彼女が先にどうぞ、と譲ろうしたら
男の子のお父さんは
「レディファーストだろ?後ろに並ぼうね」
と男の子に言い聞かせ
女性にどうぞ、と譲った男の子......





イギリス紳士と結婚したいぜー!!!ラブラブラブ




色んな国の色んな教育がありますが
いいとこ取りで出来たら一番いいのにぁニヤリ
韓国の、情に厚く!な教育は是非見習いたいものです。

まず結婚して子供産まなきゃね←