やっと!一段落したー!! | ゆあの気まま日記☆

ゆあの気まま日記☆

たわいもない日常を書いてます♪
結婚をし、子供も二人生まれて、すっかり生活環境も変わり…たまに愚痴もはいて、スッキリしてるので、もう10年以上続けることが出来てます。今後もマイペースに楽しみます(*^^*)※最近3人目が生まれ、1男2女の子育て奮闘中です♪

自分で首をしめてた

イヤーアルバム煽り



やっと今月末締切

2冊分編集完了して注文出来ました飛び出すハートニコニコ



子供たちの膨大な写真

一人目Jrくんの時は

張りきって

スクラップブッキングで

1年分ドでかいアルバム作ったん。



これは毎年無理だ真顔

めちゃ道具色々広げるし…



で。2年目からは

イヤーアルバムに切り替えたんニコニコ

私はカメラのキタムラで。

パソコン一つで出来るからさ〜



ただ。これも

妥協出来ない性格で

神経質なもんやから

ミリ単位での編集ネガティブ

ド疲労なん。。



ピクチャーに収めてる

膨大な写真から

アルバム用に厳選するとこから

始まって…



自動レイアウト機能があるけど…

そんなん無視で

全部編集する。

選択、移動、切り抜き、バランス…

これが一番神経使うネガティブ



やっと終わったら…

背景色のバランス

スタンプやコメント入れ。

どんどん華やかにしていくガーベラ



保管用に2冊は作成済みなので

今回は3、4、5と作ってたんチュー

2018年、2019年分を今月末までに!



カメラのキタムラはねー

年に1回2冊注文すると、

もう1冊無料ってキャンペーンをするの。

毎年1月に!



今回は1冊46ページ作ったから…

7380円✕2冊。



まぁまぁするでしょ。

だから1冊無料は大きいの!

条件があって確か…

32ページ分やったかな?

オーバー分は差額を支払う感じニコニコ



2020年の5冊目は

MAXの48ページ作ってるから

もう少し高くなるもんね!

だから差額で良かった爆笑



2/12までが締切なので

今、スタンプ、コメント編集中で

あと少し!2、3日あったら出来るかなニコニコ

もう楽勝やわラブラブニヤリ




私のパソコンが古くてショボーン

彼のスマホのデザリングでしか

Wi-Fi繋げられなくなったから…

(機種変されたら終わりです。

パソコン買い替えなあかんくなる不安




彼の休みの日だけ

アルバム制作が出来るんよ。。

不便になったもんやわ悲しい




スマホでも一応アプリあるけど…

小さくて編集しにくいの真顔

なんせミリ単位で

バランスとかみたいし

タッチペン買ったけど…

やっぱやりにくかったショボーン



合間合間に少しずつやってたん。

七五三も合わせたら…

6冊作ったわー



お義母さんにプレゼントしたやつや

子供たちが見る様のアルバムも合わせたら…

もう20冊作ってる真顔



で…どんどんQualityが上がってる。。

どこに向かっていくんや…



別に誰に言われたわけでもなく

思い出を大切にしたいから。。

子供たちの撮った写真を

データだけで終わらせるのは嫌で。。



彼はそれで十分派なん。

LINEアルバムで見てるしって真顔

最近はみてねのアプリで管理してて

動画もUP出来て便利ねピンクハート



ベビちゃんだけの写真を

毎月現像してもらってるよだれ

8枚選べるのねにっこり



イヤーアルバム作るまで

待ちきれなくてさ目がハート



次また1年かけて

3年分3冊制作予定です。

2020年〜2023年。

それが終わったら…

1年毎に1冊にしようかな。。

別に縛りかけてるのは

自分なんやけどね。。




作ったら〜

彼も懐かしそうに何回も見るんようさぎのぬいぐるみ

いっぱい写真撮るのも今だけやしね。

年頃になれば嫌がるやん。

学校行事も小学生になった途端、減ったし。

撮影の業者さんもいないし。



家族で出掛けるのも

減っていくのかな…って思ったら

小さい頃の思い出は

しっかり残しときたいなぁって。

好きな時に本のように

サッと見れるように。



私はA5サイズにしてますニコニコ



これが一段落したので〜

次は娘ちゃんの入学準備に

取り掛かります!!



明日が説明会!

体操服バッグ、図書バッグ

上靴、体育館シューズ入れ

作らないとな…



また重い腰をあげてミシン作業です真顔



あと買うもの買って

ひたすら名前書きですね真顔



ベビちゃんお世話しながらやから

少しずつ早めにやっていこう。