こんばんわあおいです

明日は春分の日ウグイス
なので本日は節分です

本当は節分とは
春分、夏至、春分、冬至の「二至二分」
の前日が節分といわれるのですが
今では節分といえば本日のことなんですね

それは二十四節気では
春分の日から1年が始まるとされているので
本日がいわゆる大晦日になります

節分の中でも大きな節目にあたるからなんですね




私達は毎年お参りしている
如意宝珠融通尊藤次寺…
私達は親しみを込めて呼んでいる「融通さん」に
節分参りに行ってきました
ニコニコ 

うちの母が代々している慣わしの一つです

130203_1117~010001.jpg

130203_1118~010001.jpg

お札を授けていただき
家族みんなの数え年の豆の数を納めます豆まき

130203_1125~01.jpg

お線香を片手にお不動さんやお稲荷さんなども
順番にお参りします

130203_1132~01.jpg

今日は日曜日だったので
いつもより人が多い~

お線香片手にお参りするので
やけどしないか、させないか
ほんっとドキドキします

ちなみにだんなさんは
お稲荷さんをお参りしているとき
ちょっとお線香が指に触れたらしく
「あーあ
お願い事はちゃんと伝えといたるけど
ちゃんと自分で精進せなあかんでって
お稲荷さんにおこられちゃったよ
だって(笑)


130203_1132~020001.jpg

休憩所には火鉢が用意してあって
誰かしら温たまってはるのが
見ててなんか好きです


そして我が家は
家の近くの阿遅速雄神社にも節分のお参りに…

130203_1815~020001.jpg

おー並んでる
でも今年はまだ温かいね

130203_1815~010001.jpg

お神楽も舞っていました巫女さん

130203_1815~030001.jpg

福笹の授与があるのですが
今年は6時からの甘酒の授与にありつけましたぱちぱち
って罰当たり

去年いただけなかったもので(笑)



鬼は外、福はうち音譜と豆巻きもして
数え年のお豆さんをもぐもぐ…

そして今年の恵方「南南東」を向きながら
(ほんとは南微東らしいです
黙って恵方巻をもぐもぐ…

しかし関西の行事がすっかり全国区

そもそもバレンタインのチョコ
お菓子メーカーが流行らせたのと同じく

天下の台所であった
大阪商人の海苔屋さんが考えた
恵方巻きみたいですけどね~(笑)

うちの父は知らないといい
うちの母は子供の頃からしてるよと言うのですが
いつからなんでしょう


後は我が家では
最近は鰯の塩焼きでなく
鰯のフライを一緒に買ってきていますが(笑)
いわしと大根と薄揚げのお味噌汁

今年もおいしくいただきました








ご予約はこちらから





大阪市鶴見区放出
 癒し工房ゆあん -yuan-