次女のこと | 年の差姉妹+猫

年の差姉妹+猫

自分のことや子どものこと、猫のことなど書いていきます(*^▽^*)

まだまだ言葉の遅れがあります。

今年というかあと2ヶ月くらいで幼稚園に願書提出。

以前よりは喋ったりするけど、会話はまだ…おうむ返しが多いアセアセ
3語文なんて夢のまた夢ニコ
2語文もジュースちょーだい、ママ待って~くらいかなもやもや

心配は尽きず、ネットで探して言葉の発達や相談をしてくれるとこに行ってきました。

次女、2度目の電車ですニコニコ
長女も久々の電車で嬉しそうでした。


まずは、問診を書いてる間に次女と(長女も)オモチャで遊んでくれました。
書き終わってすぐに言われたこと

「育てやすそうな娘さんですねー爆笑癇癪とかないでしょー?」ってびっくり
そういえば、癇癪は滅多に起こさないな…でも、滅多に起こさないからか癇癪起こしたときは大変だけどタラー

その後、型はめパズルしたり、絵や色を見せてこれは何?
猫はどれ?など、質問の仕方を変えながら次女とやり取り。
途中、わからなくなったら飽きてイスからおりてその場を離れようとしたりびっくり

そのあとは、結果を教えてもらいました。

まさかの年相応びっくり
という結果に。
話し始めが遅いから、人よりも遅れてはいるけど年相応ですね。
自分がわからない質問をされるとおうむ返ししてきますね。
幼児コトバ(ワンワンやモシモシ)だったり、
魚のことを「おしゃかな」って言ったりすることは、たくさん話をして口周りの筋肉が発達していけば直ると思う。
年長になってもおしゃかなっていう言い方だったら、相談しないといけない。
大小の理解が今は難しそうだから、そこを教えてあげたらいい。
自分からおしまいにしようとしてるので、他者(幼稚園の先生だったり)からおしまいにすることもあるんだよ?ってことを教えてあげて。
その時に大きく✕印をしてあげるとか…

ちゃんと相手のことを見てくれるお子さんなので、理解してくれるのも早そう。


前回、保健センターで心理士さんとのやり取りで「自閉症や多動ではない」って言われたことを言ったら、「うん、違うと思います」と言われました。

正直、違うと言われても疑ってました。
何か他の子とは違うって。

もう、疑うのはやめて、次女のコトバをどんどん引き出してあげようと思います。

昨日も長女が遊びに行って帰ってきたとき
「ただいまー」っていうと
「おかえり~」って言ったんです照れ

長女がめちゃくちゃ嬉しそうに「今、おかえりって言ってくれたおねがいおねがい」って。

少しずつ成長してくれてるんだね照れ