今日はパパの給料日拍手いえーい!!

妊娠初期にパパは前の仕事やめちゃって

今の仕事になってからは2回目のお給料立ち上がる

6月といえばボーナス~ハート

は転職したばっかであるはずもなくもやもや


去年建売住宅買ったの。

税金とか色々いる時期に転職はきっついよ泣き笑い

それにプラス私の妊娠だよね看板持ち


妊娠はとっても嬉しい

けど妊娠悪阻、切迫早産、、

パートなのに妊娠期ほぼほぼ働けてなくて真顔

育休手当もないです赤ちゃんぴえん


3月までは収入あって週4日6時間月13万でした昇天

早めすぎる産休中。

6月と12月に3万ずつのパートへのボーナスよだれ

働けてないのにさ今月私振り込んでくれてて

本当に感謝えーん復帰したらより一層頑張る‼️


今は貯金崩して生活していくしかない常態!

私が復帰したら貯金頑張るニヤリ

けど今も節約しつつね飛び出すハート





5月に働いてくれた6月分の手取りは
20万2919円ニコニコ

ありがとう飛び出すハート


【固定費支出】
計 ¥250,800 この時点で赤字拍手札束きゃー

家のローン    6万5800円
電気代      1万4000円  →楽天カード
水道代      2ヶ月5000円    →今月は引き落としなし
スマホ+Wi-Fi   4万円                 →auカード
車ローン     2万4000円
医療車保険代   1万8千円           →楽天カード
学資保険代    1万円
保育園      1万4000円
生活用品     1万円
食費       2万5000円
ガソリン        2万円      →楽天カード
パパのたばこ   1万ちょい    →楽天カード


楽天カードさまさまピンク音符

ポイントでかいよねほんとほんわか

車は2台持ち!車スター

車ないと生活出来ない地域なので仕方ない泣き笑いスター

車検も痛いのよねー魂が抜ける

スマホ高すぎるよね

パパのゲーム課金です爆笑

私はauからUQに変えようと思ってます

パパはゲームするから通信環境気にして

UQには変えませんガーン

なんか25日くらいに変えるのがいいって聞いたので

今週中にUQ行こうかなグッ・◡・)

食費は週1で業務スーパーへ行き5000円分購入

冷凍保存したりして

一週間の献立立てる

ほんっまに足りん分だけ近くのスーパーでそれだけを買う

なので25000円あればおっけいニコニコ

お米は3ヶ月に1回くらいのペースで30キロのお米

ジモティで探して農家さんから7000円で購入してるコインたち


年間の支出【主に4月5月】

固定資産税   年5万8000円 →でも確定申告で49000円返ってきた

浄化槽           年2万
車の税金          年4万5000円
自治会費       年6000円
NHK                 年1万1000円

年間のは月で割って先取り貯金してます

先取り貯金って言ってもさ~
今後は貯金崩して生活するから意味ない気もするけど
いざ必要なときにぱっと出せるようにしておきたいタイプ照れ

去年の3月におうち購入したんやけど
そのあと8月までは家計安定しなかったひらめき
家計簿見てたら収入と支出わやくそです驚き







よー生活してるな今って思うびっくり
どうにかなるんよなおやすみ

26歳で結婚してんけど
独身時代で500万貯めてたそんなお金は今ゼロ(笑)
私貯めるタイプでパパは使うタイプ笑ううさぎ
ちょうど良いんだと思うおねがい
結婚するときパパ貯金ゼロでしたねー魂が抜ける

おうち買うときに家計の貯金またゼロになり
リセット~
そこから貯めてたけど今まだ70万泣き笑い
それを切り崩して私の復帰まで頑張ります真顔

復帰したらまた貯金に励むほんわか


なんかなんの参考にもならない
収入と支出よねっ
お金ない中でも楽しみ見つけて
生活していくぞい照れラブラブ


出産予定日がさ
お盆らへんやからそこは避けたいニコニコ
平日の昼間でありますようにニコニコ
全然金額違うねん(笑)
2人目同様出産一時金が家計に
プラスになることを願ってラブ


ずっと使ってる通帳入れ飛び出すハート
めっちゃ使いやすいほんまにひらめき