昨日、注文していた桐たんすが届きました。


娘の振袖を購入したのはいいけれど、どこにしまおうかえー?
我が家にはタンスがありません。
衣類は全てクローゼットの中。
振袖をクローゼットの衣装ケースにしまっておくわけにもいかないし…
かと言って、実家に置いてもらうのも気が引ける。
そんな訳で…場所を取るけれど、桐たんすを購入することにグー
母のように大切に振袖をしまって置いて、次の世代も使えるようにしておきたいですおねがい
と感謝はしてますが、昨日母と揉めて心はズタボロです…
まぁ娘は結婚願望ないみたいなので、どうなるかわかりませんがチュー



そしてこれを機に、実家にしまってあった私の振袖なども収納することにしました。


1番下の引き出しには、カバン・草履・重ね衿・ショール・帯揚げ・帯締めを。

1番上の引き出しには袋帯を。
2〇年経ってもキレイなままキラキラ
この帯を娘も成人式で使いますラブ


私の振袖はまだ実家にあるので、渡してもらえたらしまいたいと思います。
でももう私は着られないので、誰が着る?!状態ですが。笑
捨てることもできないし、売るのも嫌だし…
こういうのを『タンスの肥やし』と言うんでしょうね爆笑



娘の振袖が仕立て上がるのが5月末頃なので、この桐たんすにしまうのが楽しみですルンルン
着るのは約3年後なんですけどねあせる
ちょっと早すぎたかなにやり
でも帯揚げ、刺繍半衿、重ね衿はまだ決まっていないので、これからゆっくり選びたいと思っています。


娘の成人式の頃には、コロナも収まっているといいのですが
まだ感染者は増えるばかりで、先が見えませんぼけー
でも今自分がやれることをやっていくしかないですね。
ワクチン接種も先日まで両親は打ちたくないと言ってましたが、昨日母が、打った方がいいのかしらショボーンと話していました。この話の後にズタボロにねー
父は変わらずに『絶対打たん!』と言っているそうですが…
『オレはどこへも行かないから打たなくても大丈夫』とのことで汗
どこへも行かない?しょっちゅう買い物行ってるのにな滝汗
母はどこにも行かないけれど、父がもらってきたら感染してしまうだろうし。
少しでも重症化を防げるなら、私としては両親にワクチン接種してもらいたいです。
来週あたりクーポンが発送される予定なので、それまでに父の説得をしなくては…
難しそうだな真顔





今日は寒の戻りだからか、朝から不整脈が盛大に出ています笑い泣き
最近、発作がよく起こるのでちょっと心配…
こんな日は無理せず過ごしたいと思います。
読んでくださっているみなさまもよい1日をお過ごしくださいませキラキラ