置く場所を決める基準はドアの形にあった?^^ | ここなごみ

ここなごみ

福山市神辺在住 ライフオーガナイザー
片付けアドバイザー 宝和 由里子



 

福山市神辺町在住ライフオーガナイザー®

 

仕事に集中できる

プライベート環境! 

プライベートを

片づけるだけで
出来る仕事量が倍増!

 

片づけアドバイザー 

宝和(ほうわ) 由里子です

 

 

 

秋風が心地いい時期ですね

インフルエンザが流行ってる

風の便りに聞きました(◎_◎;)

まだ、わが街では聞きませんが
あ!っという間に来るのかな・・・と思いながら(-_-;)




”主婦”が体調を崩すと
途端に家族全員の食生活が

脅かされることに・・・


脅かされるだけならまだまし(;´Д`)?

体調を崩しながら食事の用意をすることに
なるときもある?



こんな時にも

家族が分かりやすい
冷蔵庫にしておくのが
いいですよ~




先日から冷蔵庫シリーズ

今日は第三段!

 

【お家一件まるごと片づけ】

~キッチン・冷蔵庫ないが使いにくい編③~

 

前回は
【保存】と【一時置き】の共存方法をご紹介しました


一言で言うと

《賞味期限の長さによって置く場所を決める》




その置く場所を決めていくのに

実は、冷蔵庫のドアが重要なんです!

 

 

さて^^どういうことなのでしょうか?

 

 



冷蔵庫のドアの開閉形状

 

どんな形ですか?

 

片開きの左右どちらかから開く形状?

 

大小大きさの違いがあっての観音開きの形状?

 

色々な形のドアがありますね
 

 

冷蔵庫の室内もお部屋の中と一緒です
 

使いたいモノが遠くにあったり、引き出しの奥底にあったり

時間を取られ、探し回ると
『使いにくい』『片づけにくい』ということが起こりますよね


冷蔵庫もドアの形状によって

すぐに見つけやすい場所
取り出しやすい場所が出来てきます

 

 

片側開きのドアだと

 

本体と、くっついている側によく取り出すモノを収めると

全開にしないと取り出しにくいです

 

 

開き側にあると

モノの大きさの分を開けば取り出せられます

 

 

それを考慮して置き場所を決める!


 

ポイントは

 すぐに使う食品は、ドアの開く側(外側)に。

 長期保管の食品は、本体とくっついている側に置く。


観音開きの場合は、

よく開ける扉にすぐ使う食品を置く。
(よく開ける方向のドアが決まっているはずです)



先日の段分けに今日のドア形状分けを
組み合わせていくと

自然に配置が決まってきます



 

 



 

 

利き脳ってご存知ですか?
右脳系・左脳系ってよく聞きますよね^^

片づけにも右脳系・左脳系の方に
それぞれあった片づけ方があるんです^^

それが『利き脳』

右脳系なのに左脳的片づけ方をすると
ぎこちなく、使いづらい・・・が起こります

それがリバウンドの原因にも

《一生懸命な片づけはもうしなくていい!》
自分の片づけ方が分かる

【利き脳片づけ®収納術講座】
~『これだ!』が分かる片づけ講座~

講座と名のついたワークショップです
お気軽にご参加ください


詳細は《こちらから》
 



 

環境に合わせて部屋を整え

『5分で出来る片づけ』

メルマガ大好評掲載中!

 

 

片づけのヒント!これ出来るかもが^^

是非!ご購読(無料)ください!^^

 

メルマガ読者様限定の特典もあります^^

 



コーヒーここなごみお茶会コーヒー
相談だけしてみたい・・・

そんな感じでも大丈夫!

 

 

片づけのヒントが必ず見つかる!

そんなお茶会開催します^^

 

10月21日(土)東京
帝国ホテル
10月27日(日)京都
ホテルグランヴィア
 11月16日(土)福山
ニューキャッスルホテル

開催!
 

詳しくは
こちらから
↓↓↓

https://ameblo.jp/yuaicoco/entry-12422432443.html

 

 

 

 

上差しNEWNEWNEW

オンライン片づけサポート

PC・スマホを使ってゆっくり、じっくり片づけていきます^^

☑忙しくて片づけが出来ない!

☑まとまった時間が取れない!

☑片づけられない人から脱却したい!

☑人に来られるのに抵抗がある!

そんなあなたにおススメなのが

オンラインでする片づけ!

 

詳しくは《こちらから》

 

 

でも、実際に一緒に片づけたい!という方は

片づけサポートサービス

さあ!片づけよう!

でもどこから・・・?どうやって・・・?

一緒に片付けをしていくから

”片付けられる人”になれます!

片づけサポートサービス

 

片づけサポートサービスのしい内容は

《こちらから》

 

🌸🌸🌸

 

・自分に合った片付けは?

・自分の時間を増やすには?

そんなことが分かる

講座です

 

▼あれ?どこに収めたっけ?は、

なくせます!

利き脳片づけ®収納術講座

これか!私の片づけかたは!!

日時:10月11日(金)10:00~
    11月10日(日)

場所:福山市 神辺町(詳しくはお問い合わせ後)

利き脳片づけ®収納術講座の詳細は

《こちらから》

 

 

▼毎日忙しすぎる!

時間のオーガナイズ講座

時間を片づけるってなに?

日時:10月28日(月)10:00~

場所:福山市 神辺町(詳しくはお問い合わせ後)

時間のオーガナイズ講座の詳細は

《こちらから》

 

ベル100名が大集結!ベル
名刺交換会

東京ビジネスマッチング

『繋がる交流会2019』

10月20日(日)14:00~17:00
会場:LIFULL Table

 詳しくは こちら ↓↓↓
 https://www.facebook.com/events/466813410807146/?active_tab=about

 

 

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。

 

片付けやすくなる

整理と収納と思考の

しくみづくり

 

子供も親も心も和む空間

ここなごみ

 

 

片づけをすると人生が変わる

小さな変化が、大きな変化に

福山市神辺町在住ライフオーガナイザー® 

片づけアドバイザー 

宝和(ほうわ) 由里子でした^^