勝手に365日映画鑑賞宣言!!

プラスして妄想旅しております

 

映画で旅に出よう🥰

映画で世界旅行、中国編です(^^♪

シュウシュウの季節(1998)

 

 

あらすじ

1970年代半ば、文化大革命末期の中国では、

都会の学生を農村へ送り込む“下放運動”が行われていた。

都会から辺境の地へ送られた少女シュウシュウはチベットの男ラオジンと共に放牧を学ぶことに。

革命の理想を信じ、ひたむきに任期を全うし、

両親のいる成都に帰れる日を待ち望むシュウシュウだったが……。

歴史に翻弄される少女の過酷な運命を描いたドラマ。

 

 

↑見る前にこれを見てからのほうがいいですよ

 

感想

私のトラウマ映画の一つ

もう一度見る勇気はない・・・
悲しすぎる…せつなすぎる
ただ、家に帰りたかったのに
中絶後に手術代出せない代わりにした
行為がへどがでるほど、辛すぎた そこまでするか!!

最後、彼がしたことは本来許されないことだけど、

よくぞやったと思ってしまった…間違ってるかもしれない
あのとき、彼女がしたスカーフはより赤く、綺麗で、無垢な少女にもどった瞬間だった。

 

~~~ここから妄想旅~~~

黄龍 

 

九寨溝