ドキドキ、雨の入園式

新しい環境の中に飛び込む始まりの季節!

 

皆さんいかがお過ごしでしたか?

 

我が家もバタバタしており、すっかり更新に間が空いてしまいました…。

 

 

 

先日娘二人がこれまで通っていた夫の職場の託児所から、自宅近くの保育園に入園しましたので今日はそのことについて綴ります。

 

 

入園式の日はあいにくの土砂降り泣き笑い

 

 

せっかく記念の日なのに、傘を持って、荷物を持って、子供の手をひき抱っこして…。

 

 

写真、全っっ然撮れなかったよ〜〜〜ネガティブ

 

 

入園式は保育園のホールにて行われました。

 

お名前を呼ばれて元気にお返事できる子もいれば、恥ずかしくて黙ってしまう子、注目されてパニックになり泣きだす子…。

 

色々でしたがみんな可愛かったにっこり

 

 

我が子はといえば…。

 

普段大音量で喋り倒している長女はダンマリ。

 

次女に至っては不安だったのか、抱っこされてじっとしているうちにご就寝されていました。笑

 

 

まぁ、これもいい思い出ってことで…。

 

 

そしてその後の集合写真の大変さときたら!笑

 

年齢が小さければ小さいほど上がる難易度。笑

 

先生方、お疲れ様ですにっこりにっこり

 

 

 

 

不安だった慣らし保育の様子

 



皆さんの中にも今年慣らし保育あったよ!という方は多いかもしれませんね。

 

ママと離れたことがない子や、誰かに預かってもらう機会が少なかった子達はやはり不安も大きかったことと思います。

 

その点、我が家はこれまでも日中離れて過ごしていたので預け先は変われど、慣れている部分もあったかなと思ったり。

 

 

とはいえ、4歳間近にしてようやくトイトレが軌道に乗ってきた長女が新しい場所でおトイレ行けるかな〜とか。

 

 

まだ長女ほど物事を理解できない次女が、慣れない場所に置いていかれるのはかわいそうだなぁ…とか。

 

それなりに心配事は多々ありました。

 

 

 

逞しい長女の姿に感動…。

 

環境の変化に敏感で、これまでも引っ越しのたびに夜泣きがひどくなっていた長女。

 

保育園の広いお庭で早く遊びたい!とウキウキした様子はあったものの、初日に登園するときはどうなることかと不安でした。

 

ところが、登園を渋ることも全くなく、先生の呼びかけに緊張した面持ちではあったもののきちんと指示に従う様子に驚きと同時に感動を覚えました。

 

少し不安げな瞳を私に向けていたものの、「長女ちゃん、バイバイ!」と手を振るとおずおずと手を振りかえしてくれました。

 

こんなに物分かりが良くなっていたなんて、子供って本当にいつの間にか大きくなってしまうんだなぁと嬉しく思いながらもしみじみしてしまいました。

 

 

泣きだす次女

長女を預けたら次は次女です。

 

ここまでことの成り行きを訝しげに見守っていた次女ですが、自分が先生に受け渡されると途端に号泣…。

 

仕方ないとはいえ、やはり胸が痛むものです。

 

 

いつまでもそこにいてもかえって迷惑かと思い、後ろ髪を引かれながらもその場を離れました。

 

 

だけど一つ、嬉しいことが!

 

 

その日の慣らし保育を終えて、お迎えに行った時のこと。

 

 

『長女ちゃんがずっと次女ちゃんのそばにいてくれましたよ〜ニコニコ

 

と先生からお言葉が!

 

 

長女ちゃん、ありがとおおおおお!!!!

 

 

自分のことだけじゃなくて、妹のことまで気遣い、励ましてくれていて本当に感動しました!

 

 

やっぱり一人じゃないってすごいね…!!

 

頑張ってくれた娘たちが本当に愛おしかったです。

 

 

 

これを書いている現在は、慣らし保育を終えて1週間が経過していますが、次女もようやく登園しても泣かなくりましたニコニコ

 

 

保育園生活が2人にとってこれから楽しいものになるといいな〜と願う母です。