こんにちは😃


昨日の続きのブログです。

京都国立博物館のあとに

建仁寺塔頭の両足院さんへ。

目的は京都グラフィーと

tea meditation🍵


京都グラフィーの会場になっており

tea meditationまで堪能しました。





そしてお茶室へ移動して

tea meditationに参加🍵

今回は特別に

お寺のお茶室でシャンパンを頂きました🥂


お寺でアルコール⁉️大丈夫⁉️

と思いつつ、新しい体験。

泡が下から上へ溢れては消える。

新緑のお庭を眺めながらグラスを見つめる。

これもmeditation、瞑想。


そして和菓子とのペアリング。


小豆の羊羹を頂いた後に飲むシャンパンは

辛口に味が変わりました。

味変も楽しむmeditation🍾


そしてお抹茶へ🍵


ひとつひとつの所作が美しくて

見入ってしまいました。

お作法を知らなくて申し訳なかったです🙇‍♀️

お抹茶の種類より、茶器を愛でる。

韓国の茶器、金継ぎの茶器など

個性豊かな茶器に興味津々でした。

新緑が美しいお庭を眺めながらの

シャンパンとお抹茶のひととき。

特別な体験をさせて頂きました🙏


帰宅後はチョコレートでmeditation🍫


両足院とアトリエパージュのコラボの

チョコレート🍫

「一粒瞑想」と言って

一粒を口に含んで噛まずに溶かす。

溶かしている間に味や香りに注目する。

普段チョコレートをすぐ噛んで

美味しさを実感しますが、

せっかちな私は溶ける時間が長く感じて

耐えられず噛んでしまいました🙇‍♀️💦

瞑想には忍耐も必要なのかなぁと。。。

こちらも貴重な体験でした🙏


最後まで読んで頂き

ありがとうございました🥰