保育園でRS大流行!

さらに、緊急事態宣言中で登園自粛してる子もいる。

そんな中、先週、息子以外の全員が欠席という日がありました。

そしたら、
「症状出てないだけで、コータくんもRSに感染してるかもしれない、なにしろ登園してるメンバーはコータくん以外みんな感染してますから、だから念のため病院に行ってほしい」
と言われました...

急には無理です、
と言い、なんとか日中は預かってもらい、夕方から迎えに行って病院へ。

3000円払ったうえに、
ふつう症状なかったらわざわざ病院きませんよ、まぁ1人目だし心配ですよね、
とややばかにされた感じで言われて、
やりどころのない虚しさにおそわれました。

そして帰ってからいつもの怒涛の戦い(ごはん、風呂、寝かしつけ、洗濯)終えて、
21時ごろから、早退してできなかった分の仕事をして、
23時ごろから次の日の準備。

次の日、保育園行ったら、みんなお休みでコータだけ。
RS大丈夫でした、と言うと、
保育士さんあきらかに肩落とす。
気持ちはわかるんですよ、コータもかかってれば、この日保育士さん休めたのだろうから。

あきらかに邪魔な存在でしょう。
わかります、お気持ちわかります。

でも、そういうこと重なって、コータは保育園でも邪魔な存在だ、なぜこの世に生まれてきてしまったのか...と思い悩んでしまいます。