日時:2013年10月18日

コース:林道登山口→甑峠→女甑山→男甑山⇔烏帽子岩→男女のコル→林道登山口

イメージ 1
                 (山形県)

イメージ 2
 前森山林道終点に「甑山登山道」と「女甑山の大カツラ」の標柱が有りました。今回は山形県側から周回します

イメージ 3
宿坊跡です。寺屋敷(鎌倉~室町時代)の説明標柱が有ります

イメージ 4
荒沼湿原の標柱です

イメージ 5
美林広場のブナ林に有る避難小屋の「悠森舎」です。右の小さい方はトイレです

イメージ 6
甑峠です。甑峠までは昔の矢島街道らしく歩き易い道が続きました

イメージ 7
 女甑山へ登りです。トラロープ等が設置されていますが、信用できないので使いませんでした

イメージ 8
女甑山への途中で眺めた、冠雪した鳥海山です

イメージ 9
痩せ尾根の登りで、女甑山の山頂が見えて来ました

イメージ 24
女甑山(979m)山頂から眺める鳥海山です

イメージ 10
女甑の山頂から眺める加無山~丁岳~鳥海山方面です

イメージ 11
女甑山付近から眺める男甑山です。烏帽子岩は手前のピークの後ろで見えません

イメージ 12
男女のコル付近です

イメージ 21
男甑山手前のピークから振り返り見る女甑山です。名勝沼(左)が見えます

イメージ 13
男甑山(981m)山頂です

イメージ 14
男甑の山頂付近から眺める烏帽子岩です

イメージ 15
 男甑山の象徴の烏帽子岩です。登山道は有りませんので藪を漕いで、基部まで行って往復して来ます

イメージ 20
正面から見ると烏帽子岩の形が変わって見えます

イメージ 17
藪漕ぎで辿り着いた烏帽子岩です

イメージ 16
烏帽子岩直下の岩稜です

イメージ 18
烏帽子岩から眺める男甑南壁のスラブです

イメージ 19
 烏帽子岩付近から眺める女甑山(右)です。この後男甑山へ戻り、男女のコルから大カツラへ行きます

イメージ 22
大カツラ(樹高25m・幹周13.4m)です

イメージ 23
美林広場のブナ林です。この後、往路に合流し林道登山口へ戻りました