日時:2012年8月24~25日

コース:8月24日:扇沢→大沢小屋→針ノ木小屋
    8月25日:針ノ木小屋→赤沢岳→鳴沢岳→爺ヶ岳→種池山荘→扇沢

イメージ 1
                 (北アルプス)

イメージ 2
 大沢小屋付近から眺める針ノ木雪渓です。今回は扇沢を起点に針ノ木岳~爺ヶ岳を周遊します

イメージ 3
8月になると針ノ木雪渓は小さくなっていました

イメージ 4
振り返り見る針ノ木雪渓です

イメージ 5
 蓮華岳方面から見下ろす、当日宿泊する針ノ木小屋と針ノ木岳です。右側が針ノ木雪渓方面です

イメージ 6
二日目の朝に針ノ木小屋付近から眺める船窪岳です。遠くに槍穂高連峰も見えます

イメージ 7
 二日目の朝に針ノ木小屋付近から眺める、遠く八ヶ岳~富士山~南アルプスです。
朝焼けを観た後は小屋で朝食を頂き、そして爺ヶ岳へ縦走します

イメージ 8
針ノ木岳直下のお花畑から眺める、荒々しいスバリ岳の東面です

イメージ 9
 針ノ木岳(2821m)山頂から眺める槍穂高連峰と表銀座、裏銀座の山々です。手前に高瀬ダムも見えます

イメージ 10
針ノ木岳のシルエットが黒部湖に架かっています。遠くは薬師岳~五色ヶ原方面です

イメージ 11
針ノ木岳から眺めるスバリ岳です

イメージ 12
スバリ岳への登りで、振り返り見る針ノ木です

イメージ 13
スバリ岳(2752m)山頂から眺める立山~剣岳方面です

イメージ 14
 スバリ岳から眺める、これから歩く赤沢岳~鳴沢岳~岩小屋沢岳方面です。遠くは白馬岳~五竜岳~鹿島槍ヶ岳方面です

イメージ 15
まだコマクサが咲いていたスバリ岳の北斜面です

イメージ 16
赤沢岳の登りで振り返り見る、歩いた来た針ノ木峠~針ノ木岳~スバリ岳です

イメージ 21
赤沢岳(2678m)山頂です。正面の山は立山~剣岳です

イメージ 18
鳴沢岳手前から振り返り見る赤沢岳方面です。遠くは薬師岳~五色ヶ原方面です

イメージ 17
鳴沢岳(2647m)山頂から眺める、遠く白馬岳~五竜岳~鹿島槍ヶ岳方面です

イメージ 19
 新越山荘と岩小屋沢岳方面です。この縦走路は登山者も少ない静かなコースなので、新越山荘前で暫く景色を観ながら休憩が出来ました

イメージ 20
岩沢小屋岳(2630m)山頂から振り返り見る、新越小屋方面の縦走路(左)です

イメージ 22
 岩小屋沢岳から眺める鹿島槍ヶ岳です。このまま鹿島槍へ行きたくなりますが、今回は景色だけで満足します

イメージ 23
種池と振り返り見る岩小屋沢岳方面です

イメージ 24
 種池山荘付近から振り返り見る、歩いて来た縦走路です。遠景は立山方面です。種池山荘から先は爺ヶ岳~鹿島槍への登山者で賑わっていました

イメージ 25
爺ヶ岳南峰から眺める爺ヶ岳北峰と中峰です

イメージ 26
爺ヶ岳の最高点の中岳(2670m)山頂です

イメージ 27
振り返り見る爺ヶ岳南峰です。この後種池山荘へ戻り、柏原新道を下ります

イメージ 28
 柏原新道を下り途中に有る「黄金岬」です※黄金岬(こがねざき)は、秋になるとカラマツなどの大木が黄金紅葉になり、見応えのある所らしいです
  
イメージ 29
 柏原新道の下りで振り返り見る、歩いて来た縦走路(鳴沢岳~岩小屋沢岳)の稜線です

イメージ 30
 柏原新道の下り(富士見岬ならぬ駅見岬)で眺める扇沢駅です。満車の駐車場までが見えます。遠くに針ノ木岳の稜線が見えます

イメージ 31
       柏原新道入口です。この後車道を歩き扇沢へ戻りました