日時:2009年8月22~23日
コース:8月22日:戸台→戸台川→角兵衛沢出合・鋸岳登山口
:8月23日:鋸岳登山口→熊穴沢→中ノ川乗越→第二高点→鋸岳(第一高点)
→角兵衛のコル→角兵衛沢出合→戸台
(南アルプス)
戸台バス停付近から眺める鋸岳方面です
戸台川に降りる所に一般車進入禁止の看板がが有ります。一般登山道は戸台川沿いの林道を暫く歩いてから、長い川原歩きと続きます
角兵衛沢出合付近から望む鋸岳です
角兵衛沢出合・鋸岳登山口付近です
穴熊沢出合です。穴熊沢へは崩壊地から取り付きます。コースはガイド本では難路になっています。正面は中ノ川乗越方面です
二日目は熊穴沢出合から難路の熊穴沢を登ります。正面は熊穴沢上部コル(中ノ川乗越)です
第二高点への登りで振り返り見る中ノ川乗越方面です。中ノ川乗越で甲斐駒ヶ岳からの縦走路と合流します
第二高点への登りで振り返り見る甲斐駒ヶ岳~北岳です
鋸岳第二高点(2675m)です。背景は北岳~間ノ岳~仙丈ヶ岳です
第二高点から眺める鋸岳(第一高点)です
大ギャップを迂回して小尾根・草付きを一旦下ります
大ギャップを迂回した所から眺める鹿窓です。ガラ沢と草付きを下ってから正面のルンゼを登ります
鹿ノ窓ルンゼ・鹿ノ窓(風穴)が見えます
鹿ノ窓ルンゼを登ります。手前の花はタカネビランジです
鹿ノ窓です。ここを通り抜けます
鋸岳(第一高点)が近くに見えますが、手前に垂直壁が有ります。アップダウンの岩稜(壁)が続きます
小ギャップの垂壁を登ります。ここを登ると鋸岳は直ぐです
鋸岳(2685m)山頂から眺める第二高点です。遠景は甲斐駒ヶ岳~北岳~間ノ岳です
鋸山の山頂にイワインチンが咲いていました
鋸岳(2685m)山頂から眺める御嶽山~乗鞍岳方面です
鋸岳山頂付近から角兵衛沢を見下ろします
角兵衛沢のコルです。広大なガレ沢の角兵衛沢を下ります。正面山の山腹に戸台から北沢峠へのスーパー林道が見えます
角兵衛沢のコル付近から振り返り見る鋸岳方面です
角兵衛沢のザレた下りです。戸台川が見えます
角兵衛沢左岸の大岩下の岩小屋です
角兵衛沢の出合に無事降りて来ました。テントが見えますが手前に戸台川が有ります
戸台川を渡渉してテントに戻りました。この後は一般道の河原歩きで戸台に戻ります
戸台川の川原に咲いていたシナノナデシコなどを見ながら往路を戻りました