分解・清掃・オーバーホール
ロードバイクのレストアを続けます

レストア後はフラットバーにしてスタンド着けてお散歩フィットネスが目標です

前回はディレイラーの清掃をしました

シートポスト 清掃前
塗装の上に錆
ボルトは貰い錆

清掃後

ヘッドパーツ達の清掃後

リヤスプロケを外す工具

リヤスプロケ
スプロケもハブも余り汚れておらず
ハブの回転やラチェットもかなりいい感じ
だもんで、今回は放置しました

ホイール吹き掃除

拭き掃除後

スプロケってがっちりと固定されてる物だと思ってました
2枚目と3枚目をズラしてみた↓
カタカタと左右に1mm程度動く物なのですね・・・

調べたら動かないのが普通なので
今後調査します

チェーン掃除

パーツ洗浄完了

●積算
車体:10,000円
塗装:約4,000円
パーツクリーナー:約1,500円

カーボンシートが余ってるので
次回はフレームが傷付きにくくする為に
プロテクターとまでは行きませんが
カーボンシートを貼ります