9日(火)の

午前中

長男の高校の

入学式があり

午後には

スイの火葬に

家族で行ってきました。


スイは

8年10か月

生きましたネザーランド・ドワーフ


火葬して

家に持って帰る骨を少し頂いて

後はお墓へと

お願いしました。


すっごくバタバタな

1日でしたあせるあせる


午後はみんなで

泣きっぱなしで

身体的にも疲れましたショック汗


10日(水)

いつものように旦那と次男も

それぞれ学校に行きパー

長男は自転車で

初登校

事故に合わないか

心配しながらも

見送りましたパーうーん


家族がそれぞれ出かけると

家事をしながらも

私とスイの時間ニコニコ飛び出すハート

だったのですが

シーンとしている真顔

うさぎなので

声をあげたりはしないのですが

私の隣にいないと

コタツの中にいたり

コタツの端から

走ってきて

顔を見せてくれるんじゃないかと

思っちゃいながら

1日が終わりましたショボーン


自然と探しちゃうんですよねぼけー


ケージは重いので

週末に旦那が片付けますが

それ以外のものを片付け

こざっぱりとした

部屋に

淋しさが込み上げてきます悲しい


チモシーとコロコロウ○コが

どこにも落ちてないショボーン

掃除の時にたまたま

見つけると

「あっ!あった!」と

嬉しくなっている

家族です指差し飛び出すハート


色々な意味で

家族みんな

新生活が始まりました。