こんにちは((〃´▽`〃))/“





全国現実創造ワークショップで
バタバタしてたから






blogがなんか久々の
ような気がするー照れ






ワークショップの参加者さんが
LINE@で今フォロー(質問し放題)をしていて
気づくことわたしにもあってまたシェアしたいと思いますので…





ワークショップをやりながら同時に
大阪のカフェの方も着々と進んでいってました。





が、途中で【名前を変更することに】
インスタライブでも話したけど






ハッピーちゃんから
電話がかかってきて




急に




ゆりんちゃんのゆりんカフェ
ゆりんちゃんのハッピーカフェ



ゆりんちゃんのゆりんカフェ
ゆりんちゃんのハッピーカフェ



ゆりんちゃんのゆりんカフェ
ゆりんちゃんのハッピーカフェ



ってキョロキョロキョロキョロキョロキョロ




言ってみてと言われ
あまりよくわからないまま
自分の声で発してみた




なんか違うくない?
ゆりんちゃんのハッピーカフェより
ゆりんちゃんのゆりんカフェの方が
エネルギーあがらん?って




たしかに‼️



たまたまなんやけど
フラッグ見た時に「Happy cafe」って見た時に
あー!って思ったわけ





ゆりんちゃんが
一から自分で創るカフェやのに
店名が違うやんって。





Happy cafeはわたししが(ハッピーちゃん)の
名前とってつけた名前やん





これが「たけこしさちカフェ」なら
名前変えるやろ?って…




おぉー!
確かに!!
変えるわ爆笑爆笑爆笑



やろ!




“Happy cafe”って普通に店名で使われてるから
今回気づきにくかったなーって




ハッピーちゃんありがとう。




自分の音もある
その音にのるエネルギーも違う。




そんな話をしてくれて、
わたしの、ゆりんのお店として
店名を変更することに決めました。





それが三日、四日前ねー真顔





色々決めてきていて動いていたから
変更になることにかなり
申し訳ない気持ちになりましたが




気づいたからね。





そこから
店名をどうしようか🤔考え…




ゆりんカフェ?
yurin's カフェ?
スターカフェ?
宇宙カフェ?





色々とアタマん中でよぎる
んー😑😑😑





わたしの“音”も大切にしたい
でもわたしが同じぐらい大切にしたいことも他にある。






わたしが初めて
一から創るわたしのお店ではあるけど





今回大阪のカフェは
クラファンを募った
みんなのエネルギーでも一緒に創ってる。





インスタにもアップしたら
ゆりんの名前が入ってるものが
多かったりしてブレるよね🤣





あれ?
やっぱ名前いれた方がいいのかな?って笑笑





で、ハッピーちゃんに店名伝えたら
まじでまじでつけたい名前?とも聞かれ滝汗
(ハッピーちゃん自身の意見を伝えてくれて)




また、ちょいブレそうになる。笑笑



でもわたしはどうしたいのか。



その度に自己対話。



→みんな「ゆりん」って予想多いけど
どうなん?つけた方がいいんじゃないの?
しかも始めは名前でつけようとしてたやん



→え、、、やっぱそうなんかな?
つけた方がいいんかな?




→だってみんな言うてるでw




→わたしはどうしたいんやろー
音も大事、その乗るエネルギーも大事
一から創るわたしのカフェやし今回みんなで創ってるカフェでもある




やんな、やんな
だからみんなはそうは言うけど
「わたし」はどうしたいか?やもんな




でもハッピーちゃんもまじでつけたい名前なん?って言うてるで…




滝汗滝汗滝汗




ハッピーちゃんを
リスペクトしてるだけに
感情が一瞬揺れた。





いやいや、だからなーんも関係なかったから
わたしどうしたいん??って
何回も言うてるやろーー笑笑



笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き



ハッピーちゃんに
自分の想いを伝える時
なんて思われるかな?って
思ってる自分に気づく😱




反応を気にしてるんよね…
まだそう思っていたことにショック笑い泣きあせるあせる





大好きな人には
嫌われたくない。
まだまだ根深いね…





もう気づきを得ることと
自分軸のお試しやんねw
久々に揺れたもんな真顔




そんな自己対話ありましたw




そんな日にスタッフから
LINEが。



まじかーと思い😆‼️‼️



実はわたしも宇宙に放ってた。

シンクロ٩(๑>∀<๑)۶



blog読んでたらたまたま見つけた💖




シンクロは
【宇宙と一致してるよ】ーってこと。





だから自分が決めたとはいえ、
大好きで気に入ってる名前ではあるけど
シンクロが起きたことで




よりそうだな!と思った。




今回大阪オープンすると決まって
「結凛オリジナルブレンド」を作り




今後予定でもあるインスタ限定のオンラインサロンもyurin's オンラインサロンにしてる。





自分の名前入ってる
それは「りん」という響き自分の名前が大好きだから。





だからカフェも名前でもって思った。





最初にも書いたけどそれと
同じぐらいに大事に大切にしたい想いがわたしにはこの大阪のカフェにはある。





それがわたしのココロの声だった。





以下インスタより〜




店名決まったよ!!

大阪のカフェの名前は…

「EARTH  CAFE」






いぇーーーいヾ(≧▽≦)ノ

いぇーーーいヾ(≧▽≦)ノ

いぇーーーいヾ(≧▽≦)ノ





名前の由来は…

東京のカフェに

コンセプトがあるように

大阪のカフェにもあります。

そこから決めました。






『EARTH』





最初の「E」はエネルギー

最後の「H」は「HEAVEN(HAVEN)」

を表し






「ここ(地球)はあなたのエネルギーで

こころのよりどころ(天国)を創造(ART)する場所」という意味。






わたしが一から創っていくカフェでもあり、

今回クラファンを募った皆さんのエネルギーで

創っていくことでもあり、





お客様やハピカフェスタッフ、アーススタッフ

両方に携わってくれるみーんなで創るカフェ

でもあるのでわたしはそれも大事に大切にしたい意味も込めて決めました😍💕

 





あーいい名前ヽ(〃v〃)ノ

4月19日グランドオープンします!

ぜひ遊びにきてね😍💖💖





******




この地球に生まれてきたわたし達。



そして今いるこの場所。


現実で色々ある





それをこの場所




Happy cafeにきて
EARTH CAFEにきて






「自分に戻る」



「自分に還る」





ゆり戻しにきてほしいと






自分で在れる場所でもあると





わたしは、そう思ってます。






東京ではHappy cafe

大阪は
EARTH CAFE。





お客さまに喜んで頂けるよう…






わたしはそれが
わたしの「したい」「やりたいこと」でもあるし
わたしの「喜び」でもある。





そのエネルギー循環を…





そんな場所を
スタッフみんなと一緒に創っていきたいピンクハート







この2店舗でぐるぐるぐるぐる
エネルギー発していくよーヾ(≧▽≦)ノ






お客さんもココに携わるみんなで一緒に創る
唯一無二の共同創造カフェ。






一緒にこの地球でめーいっぱい楽しもう😍💕







これからも
よろしくお願いします❤️





昨日は店舗の引き渡し日で
わたしのお店になりました。





業者もきてくれて
初めてEARTH CAFEって書いて
うれしくなって




スタッフにLINEしたら



スペル間違ってたよ🤣w
笑笑



訂正しました。笑




ゆりん






ゆりんInstagram
クリック↓↓