雨が強かった火曜日のおはなしです


下北沢ザ・スズナリに大人の麦茶『やっと味がする。』を観てきました


4月の夢のれんプロデュース『戯曲推理小説』で共演出来る松田かほりさんが出演していたので




アパートの一部屋が舞台の作品です
っと言っても、部屋の上も使ってました


初めて大人の麦茶さんを観に行きましたが面白かったです


農塚誓志さんはいつ見ても面白い!


松田かほりさんとご一緒出来る、舞台が楽しみです
4月の公演がんばるぞー

夢のれんプロデュースvol.2

「戯曲推理小説
    〜ローズマリーの赤ん坊のように〜」

作   清水邦夫  
演出  大谷恭代

《2020年4月》
21(火)                   19時◇
22(水)                   19時◆
23(木)      14時◆  19時◇
24(金)      14時◇  19時◆
25(土)      13時◆  18時◇
26(日)      12時◇  16時◆

私は◇に出演しています

@劇場MOMO(中野)


★チケット予約
カルテットオンライン



『全席自由席・日時指定』
前売・当日 4,000円/学割 3,500円
※学割チケットは、受付にて学生証をご提示下さい。
※W両キャスト観劇希望の方は夢のれん又は出演者にお問い合わせ下さい。
※夢のれん 
yumenorenstage@yahoo.co.jp
http://ameblo.jp/yumenorenstage/





【出演者】
槇由紀子 (夢工房)
松田かほり
須藤正三 (フリー)
眞藤ヒロシ
平塚正信 (殿様ランチ)
長井将孝 (シーグリーン)
山谷勝巳
◇小林司 (路地裏ナキムシ楽団)
◆谷口天基 (劇団水色革命)
◇松本綾子 (MIJIKANA LLC)
◆中坂弥樹 (夢工房)
◇黒崎雅 (フリー)
◆関沢明日香
◇わたなべゆみ (劇団芝居屋)
◆梅本伊代 (劇団夢幻)
◇能村祥代 (劇団め組)
◆さいとうはるか (劇団新劇団)
◇大熊里彩 (東京演劇女子.)
◆福島もね (東京演劇女子.)


【スタッフ】
美術・舞台監督 小島とら
照明P                 堀井俊和
                          (有限会社せんたあ・ゐ組)
照明O                伊倉広徳 伊倉浩子
音響                   井出比呂之(井出舞台音響)
宣伝美術           川谷成美
企画制作           夢のれん
協力     角田紗里 福原聖子